*

UQ WiMAXでAtermWM3800Rを機器追加してみたの巻

公開日: : 最終更新日:2013/05/04 エクスペリエンス, ガジェット

P2235897

WiMAXの機器追加解除も簡単でしたが、機器追加も簡単でした

さて、前回、WiMAXの機器追加オプションを無事に解除できました
これから機器追加をしてAtermWM3800Rを動作するようにします

機器追加の手続きは簡単
未契約のAtermWM3800R経由でネットに接続し、UQさんのポータルサイトから契約手続きを行い、WiMAXに接続するようにします

screen20
AtermWm3800RとPCを接続
そしてブラウザを立ち上げて、どこかにアクセス
未契約の場合は強制的にUQさんのポータルサイトに接続されます
ここでUQさんを選択

screen21
既に利用中なので、「ご利用中のお客様はこちら」を押します

screen22
で、いつものログイン画面 ID/パスワードを入力します

screen23
とすると、AtermWM3800RのMACアドレスが表示されて機器追加の画面が出ますので、そのまま進めます

screen24
どの契約に紐付けて追加するか選択します
ここで(2)WiMAX搭載機器の追加を押します

screen25
そうすると確認画面になります
デバイスに名前を付けられるのでWM3800Rと命名します

screen26
再度、登録確認画面が表示されるので、追加するボタンを押して登録です

screen27
無事登録できました
そうすると、別ウィンドウが表示されて、デバイスの登録状況が判ります

screen30
これは別ウィンド
AtermWM3800Rに設定がネット経由で書き込まれています

screen31
暫くすると、WM3800Rに設定が書き込まれました
これで無事、動作開始!

使用感は、別途報告予定w

【AtermWM3800R、クレードルの購入は、こちら↓】

【サイト】
UQ WiMAX ホーム – 高速モバイルインターネットをワイヤレスブロードバンドで実現

PC

関連記事

趣味な自作電子ガジェットのお祭り! Make Faire Tokyo 2012 日本未来館 お台場

お台場の未来館で開催されたMakeFaire2012に行ってきました 趣味な電子がジェ

記事を読む

手続き簡単! UQ WiMAXで機器追加を解除してみたの巻

UQ WiMAXの機器追加の解除は簡単です 新しいWiMAXのモバイルルータAterm

記事を読む

簡単にできるインク交換! キャノン MP490 サンワサプライ INK-70BK INK-71K

はじめに インク交換です キャノンのプリンタMP490のインクが、なくなりました 純正品の

記事を読む

楽天オークションからジャンクなiPhone4がやってきたの巻【入手編】

はじめに 楽天オークションでiPhone4 16GBを落札したのは前回の通りです で、オ

記事を読む

ありゃ、寸法違い! プランターのフックの大きさを間違えるの巻

はじめに 始めたベランダ・プランター ベランダの場所が東側で朝しか日が当りません 少しでも

記事を読む

簡単でしたウェブチェックイン ジェットスター

ウェブチェックインは簡単でした LLCのジェットスター 事前にチェックインができます

記事を読む

マラニック開始!山手線一周ラン!東京駅から上野駅まで3.75kmを走ったの巻

はじめに この連休に山手線一周ランを計画しました 約40キロのランとなります 私の実力では一日

記事を読む

移動時間が長い!成田→関空編 東京大阪日帰り ジェットスター

ジェットスターはリーズナブルですが、時間が掛かりました さて、ジェットスターで東京大阪

記事を読む

飛蚊症にはルテイン!ディアナチュラルテイン、ディアナチュラ ブルーベリー With ルテイン 60粒、ディアナチュラスタイル ブルーベリー×ルテイン+マルチビタミン 20粒の種類のルテインを買ったら全てアサヒグループ食品だったの巻

はじめに ディアナチュラルテイン、ディアナチュラ ブルーベリー With ルテイン 60粒、デ

記事を読む

AtermWM3800Rのフタをあけてみたの巻

片面実装でした 手元に入ったAtermWM3800R こちらのサイトではQi対応も

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑