ウェジット登録で超便利! AtermWM3800Rのリモート起動アプリ twawm (Toggle WiFi And WM)
公開日:
:
最終更新日:2013/03/04
ガジェット
リモート起動でAtermWM3800Rが超便利です
Androidアプリにtwawm (Toggle WiFi And WM) があります
これが優れもの
AtermWM3800Rのリモート起動に対応していて超便利!
かばんの中のルータを触ることなく、起動、休止できて便利なのです
アプリはtwawm (Toggle WiFi And WM)
今のバージョンは0.1.8
動作の流れは、こちらです
インストール後、ウェジットに登録しました
今、AtermWM3800Rは動作していません
早速、ルータを起動させてみましょう
左下のWiFiOFFと書かれているアイコンをクリック
で、暫くたつとルータが起動してスマホと通信を始めます
アンテナレベル、バッテリレベルが表示されます
今度はルータを休止状態にさせます
先ほどのアイコンをタップすると、アイコンの色が白色に
とすると、起動同様にブルートゥースが一瞬動作し、ルータを休止状態にさせます
で、無事完了
簡単、かんたん
【サイト】
twawm wiki – livedoor Wiki(ウィキ)
twawm (Toggle WiFi And WM) …
PC
関連記事
-
-
簡単手続きの2時間! HDDの丸ごとコピーの巻
あっさり、HDDの丸ごとコピーが出来てしまいました 最近、PCのタスクトレイから「ハー
-
-
空港のセキュリティには注意! ビクトリノックス マルチツール
先日の大阪出張 飛行機で行ったんですよね 羽田から伊丹へ 当然、セキュリティチェックが
-
-
スマホでハード・キーボード打ちは楽! Nexus7のキーボードインプレッション&設定【Google NEXUS7専用】Bluetooth接続キーボード兼スタンド兼カバー
やっぱりPCでキーボードを打ちなれているので、スマホでのキーボード打ちも楽です さて、
-
-
プロジェクトR発動! Raspberry Piを買ってみたの巻
初めに ちょっと思うところがあって、今更ながらRasberryPiを買いました いろいろ使い
-
-
Windows10をインストールするためにSSD24GB SanDisk SSD Plus SDSSDA-240G-J25CをTSUKUMOで買ってきた、開封の儀の巻
はじめに DDR2を買いにアキバに行ったのと同時にSSDも買って来ました 目的 Windo
-
-
お安いのには訳がある!ScanSnap購入の儀 ScanSnap iX500 富士通 イートレンド
お安いのには、訳があるのです 本の断捨離を考えています ただ、そのまま捨てると、なん
-
-
AtermWM3800Rのフタをあけてみたの巻
片面実装でした 手元に入ったAtermWM3800R こちらのサイトではQi対応も
-
-
楽天オークションからジャンクなiPhone4がやってきたの巻【入手編】
はじめに 楽天オークションでiPhone4 16GBを落札したのは前回の通りです で、オ
-
-
EchonetliteでRaspberryPiをLチカ!RaspberyPiにJDK、Processing、Pi4J、OpenECHOをインストールの巻
はじめに 前回、Pi4JでRaspberryPiのGPIOを使ってLチカもでき、無事、Echo
-
-
簡単! P-01Dの画面キャプチャする方法
入手したスマホのP-01D 簡単に画面がキャプチャできません 画面キャプチャツールが標準