もう簡単、記入するだけ! WPtouchでGoogle adsense広告を打ってみたの巻
公開日:
:
最終更新日:2013/03/25
WEB
あっという間にモバイル向けアドセンスが簡単にできました
このブログのモバイル向け表示にはWPtouchを利用しています
アドセンスやらなきゃ、と思っていたのですが、敷居が高いと思い、なかなか手がでませんでした
が、調べてみると簡単!
IDを設定するだけでした
参考にしたサイトは、こちら↓
コネクト » WPtouchのテーマをカスタマイズしてGoogle Adsenseを表示する
WordPressプラグイン「WPtouch」に、アドセンスを表示する3つの方法 | アフィリエイトで稼ぐ!アクセスアップSEO術
早速、やってみましょう
【手順】
・Google AdsenseでIDを調べる
・その調べたIDをWPtouchの設定に記入して完了
下にスクロールするとAdsenseの項があるので、これに先ほどのID番号を記入
あ~、簡単でした
PC
関連記事
-
-
簡単! Googleウェブマスターツールにサイトマップを登録したの巻
Googleウェブ マスターツールにサイトマップ登録するのは簡単です アクセス数に関係
-
-
繰り返し表示を大量生産! WordPressで差込表示するの巻
WordPressの記事で特定のシリーズなどで同じ文章を繰り返し表示したいときってありますよね
-
-
アクセス低迷中! 重複するメタデータやタイトルタグの重複の改善なし
アクセス低迷中w 先日から報告しているウェブマスターツールの重複するメタデータ
-
-
【サイト運営】2016年9月にサイトの利益を計算したら0.2円/PVで今後の方針を決めたの巻
はじめに RSSで人気ブロガーの記事を読んでいます ここ立て続けにサイト運営の記事が出ました
-
-
Wodpressのテーマが更新! 新テーマにアップデートしてみるの巻
テーマ変更しても、今のブログ画面に影響なくてよかった 今回はテーマのアップデートです
-
-
容易に実現! 最近の投稿の写真を枠つきに変えてみたの巻
こちらも簡単にできました 最近の投稿を写真なしから写真ありに変えてみました こちらは
-
-
設置簡単!常にソーシャルシェアボタンが表示されるようにしてみたの巻 WordPress ShareBar
ソーシャルシェアのボタン設置は簡単でした ネットで調べてみると、フローティングして常に
-
-
Googleウェブマスターツールから怒られない! サイトに含まれるWordPressのバージョンを消してみるの巻
Googleのウェブマスターツールは、いろいろな情報を提供してくれます そんな中にはサイト
-
-
LinkWithInのYou might also likeを変える巻
LinkWithInのYou might also likeを変える方法 WordPressの
-
-
WordPress popular postsの表示を変更する巻
Wordpress popular postsの表示を変更しました Wordpress pop
PC
- PREV
- 安い! 大阪出張から高速バスで帰ってみたの巻
- NEXT
- 15着の服を捨てた! 断捨離 クローゼット編