*

WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻

公開日: : 最終更新日:2013/05/01 WEB

screen20130430g

WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単でした

連休で時間があるため、Blogのテーマを一新してみます
といっても、WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変更するだけ

で、やったことは3点
1)子テーマをつくる
2)CSSを調整して、サイドバーのliのドットやウェジットのタイトルを変える
3)シングルページ(単独ページ)にサイドバーを付ける

WordPressの子テーマを作る巻 | No:635 | でんきもの カフェ

簡単にできた! WordPressの個別記事にサイドバーを表示させる巻 | No:654 | でんきもの カフェ

WordPress popular postsの表示を変更する巻 | No:584 | でんきもの カフェ

どれも以前やったことがあるので簡単、かんたん

子テーマを作り、変えてみます

screen20130430a
子テーマに変えると以前使っていたCSSが無効になります
なので、最初、画面を見て違っているところを見つけます
まず、サイドバーにドット「・」があるので、取ってみます

screen20130430b
CSSを変更して「・」を取り除きました 
次にウェジットのタイトルが目立たないので、反転させてみましょう

screen20130430c
以前のCSSを使って反転させてみましたが、ちょっと文字のバランスが悪いです 
バランスを変えてみましょう

screen20130430d
文字の空白のバランスがよくなりました

screen20130430e
で、シングルページ(単独ページ)にサイドバーが表示されていないので、サイドバーを付けてみましょう

screen20130430f
ページに1行追加するだけで、サイドバーが表示されるようになりました

簡単、かんたんでした

PC

関連記事

簡単! Googleウェブマスターツールにサイトマップを登録したの巻

Googleウェブ マスターツールにサイトマップ登録するのは簡単です アクセス数に関係

記事を読む

POSTSのタイトルを一斉修正! WordPress Search Regexでタイトルを一括変換するの巻

WordPress Search Regexの修正は必要でしたが、一発で簡単にタイトルの修正

記事を読む

繰り返し表示を大量生産! WordPressで差込表示するの巻

WordPressの記事で特定のシリーズなどで同じ文章を繰り返し表示したいときってありますよね

記事を読む

Yahoo JapanディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを簡単に取得してみる

プロジェクトJでYahoo JapanのディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを取る必要が

記事を読む

アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻

ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです はじめ ブログのアクセス数もちょこっと伸びて

記事を読む

本日もアクセス降下中!

あはは、昨日に引き続き、アクセス降下中 135→86→42→35 23時現在 明日ぐ

記事を読む

リンクの色を変える巻

CSSを使ってリンクしている文字の色を変更します ちょっとサイトに手を入れだしたら止まりません

記事を読む

サイトのダウンが直ぐ判る!IS IT DOWN RIGHT NOW?

落ちているサイトを判別できるのは便利です 先日のこと、自分のサイトにアクセスで

記事を読む

手軽に出来る! WORDPRESSに最近の投稿を写真付きにする巻 special recent posts

手軽に写真付きの最近の投稿ができます WORDPRESSで標準の最近の投稿はテキストの

記事を読む

簡単!WPのパンくずリストのプラグインBreadcrumb NavXTをインストールしてみたの巻

一言 インストールは簡単で、表記には、ちょっとしたコツが必要でした はじめに パンくず

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑