*

本体とデザインはジャストフィット! nexus7キーボード開封の儀 【Google NEXUS7専用】Bluetooth接続キーボード兼スタンド兼カバー

公開日: : 最終更新日:2013/07/21 ガジェット

P7027120

ちょっと、キーボードのピッチが小さいようです

アマゾンで注文してら2日後、やってきましたNexus7用キーボード&カバー

早速、開封してみました
で、キーボードが小さいw
まあ、これだけの大きさにキーボードを押し込めなければいけないので、こんな感じになるのかな、と
あと、配列が英語キーボード

デザイン的には、本体とジャストフィットで、カバーとして合体させたときは、まったく違和感がありません
すごい
メーカのオプション設定してもいいんじゃない、という出来の良さ

そんなわけで、デザイン的には満足なNexus7キーボードでした

P7027115
封筒でキーボードはやって来ました

P7027116
キーボードはビニールに入れられています

P7027117
ラッピングパッケージの包装箱です

P7027118
日本語はなく輸入品です

P7027119
じゃーん、キーボード 
角に爪が3箇所 
これで本体と合体させます

P7027121
キーボードピッチが狭いなあ
「F」「J」キーには凸があります

P7027122
こんな感じでキーボードに本体を立てかけられます

P7027123
後ろはこんな感じ

P7027124
キーボードはBT 
そのスイッチが後ろ側にあります

P7027125
キーボードは英語キーボード

P7027126
本体とはフタのようにしっかりしまります

P7027127
合体させると、ほぼ本体と同じ厚さ

P7027128
デザイン的にも本体と同じなので、持っていても、しっくりします

次はキーボードのインプレッションです

情報

【NEXUS7キーボードの購入は、こちら↓】

PC

関連記事

GoPro用のカメラマウント(1/4ネジ)5個をAliExpressでリーズナブルに買ったの巻

はじめに 1/4インチネジ用のGOproカメラマウントをAliExpressで買いました @

記事を読む

要らない紙をマイクロカットに裁断できるNSE-307BK(ナカバヤシ)の開封の儀! ナカバヤシ パーソナルシュレッダ CD・DVD 細断対応 ブラック NSE-307BK

はじめに パーソナルシュレッダーのNSE-307BK(ナカバヤシ)をアマゾンで買いました 注

記事を読む

爪楊枝充填! 銀座 ビクトリノックス・ストア銀座 マルチルール ツースピック S

鍵に付けているビクトリノックスのマルチツール いつの間にか、白い爪楊枝が無くなってしまいま

記事を読む

RaspberryPiのSDメモリに起動イメージRaspbianを書き込んだの巻

はじめに 今回は、RaspberryPiの起動用SDメモリを作ります これがないと、ボー

記事を読む

簡単! P-01Dの画面キャプチャする方法

入手したスマホのP-01D 簡単に画面がキャプチャできません 画面キャプチャツールが標準

記事を読む

予定より早く配達されて嬉しい!ポケモンGO PLUSをゲット!開封の儀

はじめに やっとポケモンGO Plusをゲットしました 長かった~ 初回、2回目の販売時に

記事を読む

設定簡単! Atermのファイル共有機能を設定してみたの巻

Atermのファイル共有機能の設定は簡単でした 家で、ちょっとしたファイルのやり取りと

記事を読む

Raspberry PiのSDメモリ SDHC 8GB、16GB(TOSHIBA製)を買ってきたでござるの巻

はじめに 連休の最中、秋葉原のあきばお~5号店にSDメモリを買いに行きます ちょうど、特価だ

記事を読む

手続き簡単! UQ WiMAXで機器追加を解除してみたの巻

UQ WiMAXの機器追加の解除は簡単です 新しいWiMAXのモバイルルータAterm

記事を読む

EchonetliteでRaspberryPiをLチカ!RaspberyPiにJDK、Processing、Pi4J、OpenECHOをインストールの巻

はじめに 前回、Pi4JでRaspberryPiのGPIOを使ってLチカもでき、無事、Echo

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑