*

アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻

公開日: : WEB, エクスペリエンス

2013100201

ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです

はじめ

ブログのアクセス数もちょこっと伸びて来ました
アフェリエイトの件数も伸びてきて、もう少し改善しようと考えていました
そんな時、この記事を拝見


Amazonアソシエイトの料率大幅下げに対抗する、カエレバ+もしもアフィを試した! | More Access! More Fun!



これを見るとアフェリエイトの質を改善できそうです

流れ

で、どのようにアフェリエイトの質を改善していくかというと

  1. アマゾン、楽天などの販売元を、もしもアフェリエイト経由にする
  2. もしもアフェリエイトの商品バナーを簡単に作るために、カエレバ、ヨメレバを用いる

簡単ですね
まずは、もしもアフェリエイトを契約してみましょう

もしもアフェリエイトの手続き

2013100101
まず、サイトにアクセスして

2013100102
会員登録ボタンを押します

2013100103
確認用のメールアドレスを入力して

2013100104
メールが発射されます

2013100105
で、メールを確認して、記載されている確認用URLにアクセス

2013100106
と、次に必要事項を入力して

2013100107
いろいろ記入して

2013100108
確認して

2013100109
登録が完了します

2013100110
登録完了すると確認用のメールが届きます

2013100111
で、もしもアフェリエイトをアクセスすと会員メニューに

2013100112
で、楽天と契約してみましょう 
上部にある検索ボックスに楽天を入力・検索

2013100113
検索結果が表示され楽天が表示されます

2013100114
一括連携申請して完了

2013100115
次はアマゾン 
検索ボックスにアマゾンを入力して検索

2013100116
アマゾンと連携です

2013100117
で、これで完了

カエレバの設定

2013100118
次にカエレバと連携です
登録情報設定でショップIDを覚えます

2013100119
こちらはカエレバのヘルプ
もしもアフェリエイトのショップID確認方法です

2013100123
で、カエレバのアフェリエイトIDを設定します

2013100120
ページ下部にもしもアフェリエイトの記入欄があるので、先ほどのアフェリエイトIDを記入します

ヨメレバの設定

2013100122
次はヨメレバの設定です

2013100124
ページ下部にID設定場所があります

2013100125
項目にアフェリエイトIDを記入します これで完了

まとめ

アフェリエイトの申請は即時で簡単でした
また、カエレバ、ヨメレバとの連携も手軽にでき、これでアフェリエイトが有利になれば、便利なものです

サイト

Amazonアソシエイトの料率大幅下げに対抗する、カエレバ+もしもアフィを試した! | More Access! More Fun!

もしもアフィリエイト – がんばる個人のためのアフィリエイト 初心者にも


商品紹介ブログパーツ カエレバ

PC

関連記事

岩本町・東神田バザールの追加戦利品報告!第73回岩本町・東神田バザールで買ってきたの巻

はじめに 岩本町・東神田バザールは先週行ったのですが、追加で買い物をしてきました 定番のワイ

記事を読む

マラニック開始!山手線一周ラン!東京駅から上野駅まで3.75kmを走ったの巻

はじめに この連休に山手線一周ランを計画しました 約40キロのランとなります 私の実力では一日

記事を読む

大阪から東京まで東海道本線で帰宅!大阪→東京 青春18きっぷ その1

大阪出張の帰りに青春18きっぷで帰ってきました、遠かった 大阪出張です 今回は10時

記事を読む

予約しました! 車検のコバック

FAXで送られた見積もりが郵送されてきました 2/14 平日は時間がなく、電話できず、

記事を読む

Web × モノ × くらしを見に行ってきたの巻 Mozilla Open Web Day in Tokyo 秋葉原

これはアンケート結果の御礼に頂いたクッキーです はじめに 久しぶりの更新です 仕事の関係で

記事を読む

Wodpressのテーマが更新! 新テーマにアップデートしてみるの巻

テーマ変更しても、今のブログ画面に影響なくてよかった 今回はテーマのアップデートです

記事を読む

12月だ! 大掃除の季節! WordPressのHeader内を掃除をしてみるの巻

12月です 大掃除の季節です WordpressのHeader内の余分なタグを削除してみ

記事を読む

名古屋に初詣!そして山本屋の煮込みうどん! 浜松←→名古屋 青春18きっぷ 2014年冬 その2

一言 青春18きっぷで初詣にオヤジと名古屋まで行ってきました はじめに 青春18きっぷの回

記事を読む

でっかいけど便利! 大型断裁機 ペーパーカッター YG-LN BA58A4 開封の儀

はじめに 本が多くなり、整理しなければならなくなったので、遅ればせながら、断裁機を買いました

記事を読む

Perlのppmでインストールできない時にローカルファイルでインストールの巻

会社の社内LANでPerlのppmが上手くインストールできなかったので備忘録メモ PR

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑