Raspberry Pi開封の儀の巻
はじめに
2014年4月30日に注文して2014年5月2日にRaspverry Piがやってきました
早速、開封です
開封
日本郵便でやってきました
アマゾンからの配送です(発売はアマゾンとは別の会社です)
プチプチの封筒なので、アマゾンもエコになったなあ、とw
やることリスト
- RaspberryPi購入
- SDカード購入
- SDにOSインストール
- Pi4Jインストール
- EchonetLite for Javaインストール
- LED点灯確認
- 100V電源制御確認
- すべてOKw
まとめ
あっさり購入できました
次はSDやLEDなど、必要なものの買出しです
情報
Raspberry Pi
Amazon.co.jp: Raspberry Pi Type B 512MB: パソコン・周辺機器
PC
関連記事
-
-
【秋葉原巡回】速い!読込50MB/SのUHS-I対応SDメモリ32GBが¥1,050! SUPER TALENT ST32SU1P アーキサイト あきばお~6号店 秋葉原
はじめに ミラーレスのカメラPEN E-PL2で使っているSDメモリが壊れてしまったので2
-
-
むっちりぴっちりシリコンケース! iPod touch case Silicon case protective film BSIP10T01CBK
愛用しているiPod touch ケースが壊れてしまいました つめが折れて、
-
-
Zeam Launcherでプリンストールのアプリは消せなかったの巻
残念ながら、Zeam Launcherでプリンストールのアプリは消せませんでした 某所
-
-
Windows10をインストールするためにSSD24GB SanDisk SSD Plus SDSSDA-240G-J25CをTSUKUMOで買ってきた、開封の儀の巻
はじめに DDR2を買いにアキバに行ったのと同時にSSDも買って来ました 目的 Windo
-
-
やっと買えた! NIKE DOWNSHIFTER 3 MSL WIDE
久しぶりに靴を買いました いや、ほんと久しぶり いつものようにNIKE N
-
-
6年経過でも劣化なし! 自作ホットイナズマ
車検の続きです 実は自作のホットイナズマをバッテリに装着しているのです このホットイナズ
-
-
AtermWM3800Rのフタをあけてみたの巻
片面実装でした 手元に入ったAtermWM3800R こちらのサイトではQi対応も
-
-
ちっちゃいWiMAXモバイルルータ!Aterm WM3800R NECを開封するの巻
ちっちゃいWiMAXルータをゲットしました 普段、使っているWiMAXモバイルルータ
-
-
空港のセキュリティには注意! ビクトリノックス マルチツール
先日の大阪出張 飛行機で行ったんですよね 羽田から伊丹へ 当然、セキュリティチェックが
-
-
これで決めた!Nexus7 BlueToothキーボード 注文の儀 【Google NEXUS7専用】Bluetooth接続キーボード兼スタンド兼カバー
いろいろ迷いまいましたが、値段で決めました 会社でNexus7を購入しました で、ち