静岡駅から渋谷マークシティまで初めて高速バスで帰ったの巻 渋谷・新宿ライナー静岡号 静岡駅
公開日:
:
最終更新日:2015/10/04
エクスペリエンス
一言
静岡から東京までのバスの旅、快適でした
はじめに
静岡県掛川市から東京に戻るのに利用しました
掛川から東京に行くのにJRで\4,000
一方、静岡からの当日の高速バスは\2,780、掛川から静岡までJRは\840、合計\3,620
高速バスとの組合せが少しJRよりリーズナブルなので、こちらで行きます
目的地
静岡駅から渋谷マークシティまで高速バスで向かいます
ルート
静岡駅→渋谷マークシティ
交通費
\2,780の料金でした
写真
静岡駅北口には徳川家康公の銅像があります
でも駅の出入り口から遠いんだなあ
今回のバス発券所は、こちら
JRハイウェイバスです
静鉄の切符売り場も別の場所にあるので、ご注意を
11時のバスに乗りました
バスの席は4席×11列ぐらいでした
トイレつきのバスです
東名に乗ってしまえば、あとは、すんなり東進で富士山も見られます
休憩場所は足柄SA
10分の時間でしたので、たい焼き買えなかったよ
今回は渋滞もなく、足柄SAから、すんなり首都高、そして渋谷へ
駅と言うと鉄道を連想させます
でも、ここ渋谷マークシティは普通の商業施設
今年いっぱい(2015年12月末)までです
浜松路線はやっていないのかなあ
まとめ
浜松から東京までと比べると、静岡から東京までは時間が短く、リーズナブルでした
情報
【高速バスの購入は、こちら↓】
静岡から東京までの高速バス
PC
関連記事
-
-
楽天オークションでiPhone4を買ってみたの巻【落札編】
はじめに この冬休みにiPhone4を楽天オークションで買いました P-01Dも壊れてしまっ
-
-
やってきまっした、見積もり 車検のコバック
昨日頼んだ、車検の見積もりFAXが11時ごろ来ました 内容は、といっても、チラシの書き
-
-
【公開】出店に異変!貝印さんがいない!そして戦利品公開!第77回ファミリーバザール冬の陣 岩本町
【はじめに】 今年も行ってきました第77回ファミリーバザール 衣料品がお安いんですよね
-
-
【公開】2018年春も安定の混雑!リーズナブルな服や靴、鞄!そして戦利品公開!第78回ファミリーバザール
【はじめに】 今年も行ってきました、岩本町東神田ファミリーバザール 相変わらず混んでいま
-
-
予約は簡単! 車検のコバック
車検の季節です 我が家の愛車、アルデオ そんなに乗っていませんが、車検が来月やってきます
-
-
あっという間に東京駅まで!関空→成田編 東京大阪日帰り ジェットスター
成田→関空よりも帰りの関空→成田の方があっという間に帰ってきた感じです 大阪出張、帰り
-
-
AviUtlを利用して動画作成、Youtubeに投稿したの巻
はじめに AviUtlを使って動画作成が簡単だったので、その内容となります 作成動画
-
-
マラニック開始!山手線一周ラン!東京駅から上野駅まで3.75kmを走ったの巻
はじめに この連休に山手線一周ランを計画しました 約40キロのランとなります 私の実力では一日
-
-
Todo Backup FreeとPartition Master FreeでWindows7のSSDを別のSSDにシステムコピーしたの巻
はじめに Let's noteにWindwos10をインストールしてみます 既存のWindow7
-
-
特集ページのホットケーキが美味しそう! 再び! 楽天マート
混乱があった楽天マートが再び送られてきました 楽天マートのカタログは先週、送られてきま