*

静岡駅から渋谷マークシティまで初めて高速バスで帰ったの巻 渋谷・新宿ライナー静岡号 静岡駅

公開日: : 最終更新日:2015/10/04 エクスペリエンス

PA031170

一言

静岡から東京までのバスの旅、快適でした

はじめに

静岡県掛川市から東京に戻るのに利用しました
掛川から東京に行くのにJRで\4,000
一方、静岡からの当日の高速バスは\2,780、掛川から静岡までJRは\840、合計\3,620
高速バスとの組合せが少しJRよりリーズナブルなので、こちらで行きます

目的地

静岡駅から渋谷マークシティまで高速バスで向かいます

ルート

静岡駅→渋谷マークシティ

交通費

\2,780の料金でした

写真

PA031163
掛川駅から静岡駅までJRで移動です

PA031165
静岡駅北口には徳川家康公の銅像があります
でも駅の出入り口から遠いんだなあ

PA031173
静岡駅前の風景

PA031166
今回のバス発券所は、こちら
JRハイウェイバスです
静鉄の切符売り場も別の場所にあるので、ご注意を

PA031168
当日販売だと、こちらを発券されます

PA031171
バスには電源もあり快適です

PA031183
バスの電源は上が窓側、下が通路側と指定されています

PA031172
11時のバスに乗りました
バスの席は4席×11列ぐらいでした
トイレつきのバスです

PA031174
駅のロータリーを回って、一路、静岡インターまで西進です

PA031175
東名に乗ってしまえば、あとは、すんなり東進で富士山も見られます

PA031181
足柄SAには12時8分ごろ到着
10分の休憩タイムです

PA031177
休憩場所は足柄SA
10分の時間でしたので、たい焼き買えなかったよ

PA031178
とんかつの珍しいたい焼き

PA031179
足柄SAは吉本が占拠中でした

PA031182
今回は渋滞もなく、足柄SAから、すんなり首都高、そして渋谷へ

PA031184
渋谷マークシティは地上階でない場所で下ろされます

PA031185
駅と言うと鉄道を連想させます
でも、ここ渋谷マークシティは普通の商業施設

PA031186
この道を横断してマークシティの中に吸い込まれていきます

PA041199
ちょうど、20%オフのキャンペーンをやっていました

PA041200
今年いっぱい(2015年12月末)までです
浜松路線はやっていないのかなあ

まとめ

浜松から東京までと比べると、静岡から東京までは時間が短く、リーズナブルでした

情報

【高速バスの購入は、こちら↓】
静岡から東京までの高速バス

【商品情報】
【昼行】静岡・清水⇔渋谷・新宿|おすすめバス路線|JR東海バス

PC

関連記事

東京大阪日帰りで価格追求! ジェットスターを予約してみたの巻

前から乗ってみたかったジェットスターを予約しました 航空券 予約・購入・運賃案内|Je

記事を読む

断捨離で不要になったスキャナをソフマップに売りに行ったの巻

結論から言うと、売れませんでした、残念 この連休は部屋のプチ断捨離中 そんでもって、

記事を読む

【青春18きっぷ:2018年夏その3】昼間は混んでいる浜松→東京の帰宅旅の巻

一言 昼間の長距離電車は混んで、いろんな人がいます はじめに 東京への帰宅の日となりました

記事を読む

ケータイ841SHのバッテリがヘタってきたので互換バッテリを買ってみた!【実容量高】SoftBank ソフトバンク 841SH 943SH 001SH の SHBCU1 互換 バッテリー【ロワジャパンPSEマーク付】

はじめに 長年、使用しているソフトバンクのケータイのバッテリが持たなく、直ぐに電源オフとなって

記事を読む

大阪から東京まで東海道本線で帰宅!大阪→東京 青春18きっぷ その1

大阪出張の帰りに青春18きっぷで帰ってきました、遠かった 大阪出張です 今回は10時

記事を読む

アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻

ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです はじめ ブログのアクセス数もちょこっと伸びて

記事を読む

ふるさと納税で鹿児島県垂水市からA4等級・鹿児島産黒毛和牛すき焼き&鹿児島県大隅産うなぎ2尾(無頭)セットがやって来たの巻

はじめに 年末に頼んだ鹿児島県垂水市のふるさと納税、A4等級・鹿児島産黒毛和牛すき焼き&鹿児島

記事を読む

Web × モノ × くらしを見に行ってきたの巻 Mozilla Open Web Day in Tokyo 秋葉原

これはアンケート結果の御礼に頂いたクッキーです はじめに 久しぶりの更新です 仕事の関係で

記事を読む

設定簡単! Atermのファイル共有機能を設定してみたの巻

Atermのファイル共有機能の設定は簡単でした 家で、ちょっとしたファイルのやり取りと

記事を読む

お得なオークションサイトは、これ!オーションサイト比較

一言 オークションサイトは一長一短です はじめに 引き続き、断捨離中です

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑