簡単便利! 選択した商品のテキストをアマゾン、楽天で同時検索するブックマークレットを作ったの巻
公開日:
:
WEB
はじめに
ブログを運営してると、その上達方法の中に記事を量産する話がでます
1日5本の記事をアップするとか
記事が溜まれば目に触れる機会も多くなりますしね
でも、1日5本記事をアップする方法を具体的に提示しているものは多くありません
記事の数を増やすためには効率的に作る必要があります
そのためには、短時間で作ることも一つです
今回、私の実行しているツールを公開します
ツールといってもブックマークレットなので汎用性が高く、誰でもできて、参考になるかと思います
最初は選択した商品のテキストからアマゾン、楽天で同時に商品検索します
同時に検索できるとアフィリエイトの商品選びで便利ですよ
目的
アフィリエイトの商品をアマゾン、楽天で検索する時間の短縮
内容
選択したテキストの商品をアマゾン、楽天で同時に商品検索して結果を表示します
理解の前提として、Javascript、ブックマークレットを知っていることが必要となります
動作確認環境
- OS:Windows10
- ブラウザ:chrome
Chromeはポップアップをブロックするを解除しています
2つ同時にサイトを開くと、どちらか一方がブロック対象となってしまうことが分かったので、そうしています
コード
javascript:(function(){var str=window.getSelection().toString();var str1=str;window.open('http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords='+str,'_blank');window.open('http://search.rakuten.co.jp/search/mall/'+str1+'/?f=1&grp=product&pc_search=%E9%80%81%E4%BF%A1','_blank');})();
このコードをブックマークレットにコピペして下さい
解説
javascript:(function(){ var str=window.getSelection().toString(); var str1=str; window.open('http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords='+str,'_blank'); window.open('http://search.rakuten.co.jp/search/mall/'+str1+'/?f=1&grp=product&pc_search=%E9%80%81%E4%BF%A1','_blank');})();
やっていることは簡単です
- 選択されたテキストの取得
- 取得したテキストで商品検索するようにアマゾン、楽天のサイトを開く
この2点で構成されています
選択されたテキストの取得は
2行目「window.getSelection().toString()」
で実現
サイトを開くは
4,5行目「window.open(URL,’_blank’)」
で実現
URLはアマゾン、楽天のURLを入れています
商品検索するアマゾン、楽天のページは実際に商品検索してURLを取得しました
検索処理については商品名が入ったところを取得したテキストに置き換えることをして実現しています
だもんで、URLの形式が変わっても、このやり方を知っていれば該当部分を修正するだけで、利用できますね
動画
情報
PC
関連記事
-
-
手軽に出来る! WORDPRESSに最近の投稿を写真付きにする巻 special recent posts
手軽に写真付きの最近の投稿ができます WORDPRESSで標準の最近の投稿はテキストの
-
-
Yahoo JapanディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを簡単に取得してみる
プロジェクトJでYahoo JapanのディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを取る必要が
-
-
簡単!WPのパンくずリストのプラグインBreadcrumb NavXTをインストールしてみたの巻
一言 インストールは簡単で、表記には、ちょっとしたコツが必要でした はじめに パンくず
-
-
ブックマークレット 食べログの店名TEL住所営業時間定休日駐車場を表示
ブックマークレットを作ってみました 食べログから店名、住所、営業時間を抽出するものです
-
-
Wodpressのテーマが更新! 新テーマにアップデートしてみるの巻
テーマ変更しても、今のブログ画面に影響なくてよかった 今回はテーマのアップデートです
-
-
設置簡単!常にソーシャルシェアボタンが表示されるようにしてみたの巻 WordPress ShareBar
ソーシャルシェアのボタン設置は簡単でした ネットで調べてみると、フローティングして常に
-
-
アマゾンのアソシエートタグが消えるのが直った! WordPress 3.5.1
WordPressのバージョンアップでHTMLタグが消えるのが直りました WordPr
-
-
容易に実現! 最近の投稿の写真を枠つきに変えてみたの巻
こちらも簡単にできました 最近の投稿を写真なしから写真ありに変えてみました こちらは
-
-
「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法」を3つに分析!
「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法」を3つに
-
-
人気記事が更新されないと思ったら、WordPress Popular Postsのリセットが必要だった
人気記事が更新されないなあ、と思っていたら、そのモジュールのリセットが必要でした 別ブ