今回もお得にお買い物! 2016年春夏 第74回岩本町・東神田ファミリーバザールに行ってきて戦利品公開の巻
公開日:
:
最終更新日:2016/05/30
エクスペリエンス
はじめに
今年も岩本町のファミリーバザールの季節となりました
例年楽しみにしています
早速、昨日、行ってきて買ってきましたので戦利品公開ですw
岩本町・東神田ファミリーバザールとは
繊維問屋街の一般販売日です
主に衣料がメインのバザールです
通りを歩行者天国にして、買いやすくしているんですよね
約30年やれていていて、私が買いに行くようになったのは、ここ3~4年の間です
買ったもの
いつものようにワイシャツ、靴下の衣料消耗品を買いました
サラリーマンだと必須ですね
- ワイシャツ4枚 \3,400
- 靴下10足 \1,000
- シリコン型 \200
合計\4,600
ワイシャツは2枚で\1,700のもので、それを2組で\3,400
靴下は5足で\500で、10足で\1,000でした
リーズナブルで良かった
それでは詳しく見ていきましょう
写真
シリコン型は貝印のもの
通常で買うと\1,000ぐらいするんじゃないかなあ
お菓子作りをしているのでリーズナブルな値段で満足です
ワイシャツは長袖、半袖、2枚づつ
例年1シーズンは持つので、重宝しています
靴下は長いの6足、短いの4足
色を合わせます
そうすると、1足使えなくなっても、他の色で使いまわしができますもんね
同じものを買うと便利ですよ
靴下はこちらのお店
5足\1,000はあるので、このお値段は最安値です
一回\500以上の買い物でスクラッチと抽選用紙が頂けます
今回は、靴下、ワイシャツと2回頂きました
お店
女性衣料が充実しています
他には紳士衣料、靴、カバンなど
衣料関係ですね
あと、食べ物系もありますよ
まとめ
買う物が決まっていればリーズナブルです、ワイシャツ、靴下、ネクタイはこのバザールで補充していてなくてはならないものですね
情報
【参考】
【靴下の購入は、こちら】
PC
関連記事
-
-
あっという間に東京駅まで!関空→成田編 東京大阪日帰り ジェットスター
成田→関空よりも帰りの関空→成田の方があっという間に帰ってきた感じです 大阪出張、帰り
-
-
突然やってきた! 今なら1,000ポイントプレゼント! 楽天マート
楽天マートって生協の宅配システムと同じです 突然やってきましたw 楽天マートのカタロ
-
-
完熟プチトマトを1つ収穫!今週のプチトマトとキュウリ 永田農法
今週のできごと トマト1つが完熟しました 長かった 収穫して、お弁当に投入です キュウリ
-
-
AviUtlを利用して動画作成、Youtubeに投稿したの巻
はじめに AviUtlを使って動画作成が簡単だったので、その内容となります 作成動画
-
-
ウルトラマンスタンプラリーキャンペーンで10個スタンプを集めたらか景品のメンコをゲットしてきたの巻
はじめに ウルトラマンスタンプラリーの景品を交換してきました ウルトラマンスタンプラリー
-
-
安い! 大阪出張から高速バスで帰ってみたの巻
先日、1泊2日で大阪出張に行ってきました あ、金曜日の出張だったんで、1泊したのです
-
-
WordPressのLightBoxが、おかしくなったので直してみたの巻
どうも一時期、プラグインのアップデートでプラグイン同士の齟齬が発生したようです ちょっ
-
-
予約しました! 車検のコバック
FAXで送られた見積もりが郵送されてきました 2/14 平日は時間がなく、電話できず、
-
-
収穫したプチトマトは甘かった!今週のプチトマトとキュウリ 永田農法
今週のできごと お弁当に投入です ノンカーボダイエット中なので、たんぱく質中心です
-
-
永田農法で実現!今年のベランダ プランターはプチトマトと、きゅうり
はじめに 今年もベランダ菜園です でんきものとは違いますが、今年は自動化に取り組むということ