Kindle本を誤発注!その時、どうする?電話で解決したの巻
公開日:
:
エクスペリエンス
はじめに
知らぬ間にKindle本で誤発注が発生!
合計9冊!
その時にKindle本を返品した手順を説明します
なぜ誤発注が発生したのか
返品手順の説明の前に、なぜ誤発注が発生したのか説明します
実は、KindleFireの上にiPhoneが載っていたのです
上の写真の組合せです
で、どうも何かの拍子にKindleアプリが起動してしまい、Kindle本のお勧めをどんどん発注してしまったようなんです
置いたときに、手がFireに触って起動したのかなあ、よく判らないです
それと、1クリック注文も困ったものです
誤発注発覚
アマゾンの注文が入るとメール発信されます
そのメールを見て、誤発注が発覚しました
9冊ですもんね
すぐに判ります
これが1冊100円ぐらいだったら、まあいいやになるんですが、9冊1万円以上となると、さすがに返金処理をしないとという気持ちで返品手続きを行いました
Kindle本の返品手順をネットで探す
ネットで探しても、しっくりするものがなかったんですよね
なので、実際の体験をここに記します
2017年1月現在、こちらが確実のKindle本の返品手続きとなりますよ
Kindle本の返品手続き
全体的な流れは電話で返品手続きを行います
電話で返品、アナログなんです
このメールが来て、誤発注が発覚しました
同時に返品処理もメールで確認できます
アマゾンのサイトに行き、Kindle本のページに行きます
そして、上部のヘルプを選択
ヘルプのページに行ったら、下のヘルプ→問題が解決しない場合には→カスタマーサービスに連絡を選択
カスタマーサービスのページでは、1)デジタルサービスのタブを選択し、2)Kindle本→Kindle本の返品、3)電話のボタンを押します
電話のページでは、国を日本、電話番号を入力します
この電話番号にアマゾンのカスタマーセンターから電話が掛かってきます
電話番号は通常の市外局番から始まる番号を入力します
例「03-3xxx-xxxx」
ハイフンを含む通常の入力方法で構いません
入力した番号はアマゾンのサイトで適当に直してくれます
で、直ぐに電話が掛かってきます
電話料無料、万歳
でも、電話案内
会話が始まりません
そして、暫くするとオペレータが出てきます
日本人でした
外国人だとちょっと微妙なニュアンスが伝わらないから日本人で安心です
最初に返品したい旨を説明します
次に返品したい対象を伝えます
今回は、その日に注文したKindle本が対象でした
返金は後日クレジットカード会社経由で返金されます
オペレーターの方は丁寧で親切な方でしたよ
こちらが誤発注理由を説明したら、済みませんと何度もおっしゃっていただいて、こちらも何度も済みませんと返事してしまいました
まとめ
Kindle本の返品は注文後7日間以内となりあmす
Kindle本はデジタルなので、フルデジタルで返品できると思ったら、電話が必要です
通常の手続きと同じですね
しかし、誤発注の余波で、Kindle Unlimitedも申し込まれたのが痛いw
情報
Kindle Unlimitedのメンバーシップ体験で真っ先に借りた本はこちら
読みたかったので、これ幸いでした
PC
関連記事
-
-
2017夏 超特急東名ライナーで東京から浜松まで高速バスで帰省してみた
はじめに 超特急東名L207号 2017/8/13に高速バスで東京から浜松まで移動しました
-
-
特集ページのホットケーキが美味しそう! 再び! 楽天マート
混乱があった楽天マートが再び送られてきました 楽天マートのカタログは先週、送られてきま
-
-
ふるさと納税で鹿児島県垂水市からA4等級・鹿児島産黒毛和牛すき焼き&鹿児島県大隅産うなぎ2尾(無頭)セットがやって来たの巻
はじめに 年末に頼んだ鹿児島県垂水市のふるさと納税、A4等級・鹿児島産黒毛和牛すき焼き&鹿児島
-
-
部屋もシンプルで駅から近くて便利!掛川ステーションホテル 掛川
一言 駅近くのシンプルで清潔なホテルでした はじめに 掛川駅前のホテルです 会社の人の送
-
-
東京大阪の往復はこれが便利! 日帰り1day大阪の予約の巻
日帰り1day大阪で月曜日出発は便が限られているとは知らんかったよ 9/9に大阪出張と
-
-
これは便利!メールの自動移動!Outlookのメールをマクロ(VBA)で移動させるの巻
はじめに 会社のメーラーはOutlookを利用しています で、メール受信はIMAPサーバ経由
-
-
無料でケータイ充電でき便利! ナチュラルローソンで、おくだけ充電Qiを試してみる
ふと立ち寄ったナチュラルローソン そこで、無線で充電できる無接触充電器Qiが置かれていまし
-
-
AviUtlを利用して動画作成、Youtubeに投稿したの巻
はじめに AviUtlを使って動画作成が簡単だったので、その内容となります 作成動画
-
-
飛蚊症にはルテイン!ディアナチュラルテイン、ディアナチュラ ブルーベリー With ルテイン 60粒、ディアナチュラスタイル ブルーベリー×ルテイン+マルチビタミン 20粒の種類のルテインを買ったら全てアサヒグループ食品だったの巻
はじめに ディアナチュラルテイン、ディアナチュラ ブルーベリー With ルテイン 60粒、デ
-
-
ScanSnap iX500の電源が入らなくなって修理に出して無事戻ってきたの巻
はじめに ScanSnap iX500の電源が入らなくなったので修理に出しました 幸いなこと