市販品より1,000円お得!東芝2.5インチHDD1TB(MQ02ABF100)を搭載したポータブルストレージを自作してみたの巻
公開日:
:
ガジェット
一言
PCパーツをそれぞれ買い求めてポータブルストレージを作ったら1,000円お得でした
はじめに
ポータブルストレージが欲しいと思っていたんです
というのはアクションカムで動画を撮り始めて、PC内蔵のストレージでは容量が足りなくなってきたからです
で、動画用にポータブルストレージが欲しくなったのですので秋葉原まで買いに行きました
内容
最初にポータブルストレージの容量を決めます
アクションカムで使用しているメモリが64GB
これで約4時間撮影できます
でもあっという間なのでコピーして順繰りに使用していきたいのですよ
ストレージの種類としてSSDはまだGB単位なので、HDDを選択してます
持ち運びできるよう3.5インチでなく2.5インチにします
容量が悩むんですよねw
今あるHDDの容量は500GB、1TB、2TBの3種類
それぞれ、64GBのファイルが8回、16回、32回コピーできます
今回のポータブルストレージは動画編集のための一時利用なので容量が多くなくても良いので500GBか1TB
HDDの値段を見ると500GBも1TBもそんなに変わらないのです
なので、1TBに決定
価格.comで調べるとMQ01ABF100 [1TB 9.5mm]が\4,673でした(2018/5/13)
買ったもの
秋葉原を巡って買ってきたものは3つ
ストレージ、ケース、ケーブルです
総額\5,396です
ネットで調べるとポータブルストレージ1TBの価格が6,000円後半なので、作った方が約1,000円お得でした
種類 | 型番 | メーカ | 価格 | 購入店 | 備考 |
ストレージ | MQ02ABF100 [1TB 7mm] | 東芝 | ¥4,656 | パソコン工房 | HDD1TB |
ケース | SNA-DC/U | キングストン | ¥500 | ark | USBケーブル付き |
ケーブル | USB2.0分配ケーブル | ? | \240 | 千石通商 | ミニUSB1ポート+TpyeA2ポート |
ケーブルはケース添付のUSBケーブルもあるのだけど、ストレージの消費電力が0.5A以上のこともあるので、Y字ケーブルを買ってUSB2ポートから電源が取れるようにしました
結果的にこれで動作しているので問題ありません
あと、パソコン工房さんではLINEの友達になると\300引きのクーポン配布をしていました
今回、それを利用しています
ストレージの正価は\4,980となります
手順
誰でも出る簡単な作業です
- ケースのふたを開ける
- ケースのコネクタにストレージを付ける
- ケースのふたを閉める
- USBケーブルをケースに付ける
- PCにUSBケーブルコネクタを付けて動作を確認する
もう、考えることない手順です
性能
性能はストレージとケースに内蔵された変換ボードに依存しますね
ベンチマークは以下の通りです CrystalDiskMark6.0.0×64
Read(MB/s) | Write(MB/s) | |
Seq Q32T1 | 31.98 | 25.45 |
4KiB Q8T8 | 0.539 | 1.303 |
4KiB Q32T1 | 0.526 | 1.308 |
4KiB Q1T1 | 0483 | 1.300 |
測定内容は、シーケンシャルリード・ライト、512KBブロックおよび4KBブロックのランダムリード・ライトとなっています
ブロックサイズ512KBのシーケンシャルリード・ライトが速いですね
表の結果の見方は下記サイトを参考にしました
HDD(5400prm)の結果と類似していることから問題なさそうです
シーケンシャルリード・ライトの他の結果の数値が悪かったので、特に問題なさそうで良かったw
写真
袋から取り出すとUSBケーブル、ケース本体、スペーサです
今回スペーサは使いませんでした
このSATAのコネクタにHDDを差し込んではめるとちょうどぴったりHDDが合います
ミニUSBポート
マイクロUSBより頑丈です
こちらの方が接触不良などトラブルが少ないかなw
もう一方のUSB端子をPCにつなげます
そうすると電源が入りHDDが動き出します
HDDが動き出すと微かにモータ音がしますよ
USBのY字ケーブルの使い方
2つUSBポートがあります
どちらから差し込むでしょう
まずはUSBの分岐した方から差し込みます
そうすると電源のみポータブルストレージに供給されます
こんな感じでポータブルストレージの電源ランプは点いているけどPCではポータブルストレージを認識せずの状態です
そうするとPCでポータブルストレージを認識して無事動作します
コネクタを刺す順序を間違うと、ポータブルストレージは認識してもHDDのモータを動かく電力が足りず、正常動作しないケースがあります
コネクタを刺す順番は気を付けましょう
次にポータブルストレージをPCが認識した時の動作です
最初にフォーマットしなければいけません
コンピュータの管理を立ち上げて、ディスク管理を呼び出します
そうすると、ダイアログが出てくるのでOKで進みます
こんな感じに認識しました
ここからフォーマットしてPCで使えるようにします
ディスク管理で確認するとPCからポータブルストレージが認識されています
これで使えますよ
こちらの画面でもポータブルストレージのドライブDが出現しました
こちらは内蔵SSDのベンチマーク
内蔵+SSDだけあって速いです
まとめ
これで動画編集が快適に始められそうです
情報
【MQ01ABD100の購入はこちら】
【参考サイト】
【お店】
PC
関連記事
-
Zeam Launcherでプリンストールのアプリは消せなかったの巻
残念ながら、Zeam Launcherでプリンストールのアプリは消せませんでした 某所
-
非純正Lightningケーブル2本勝負!ちょこっとライトニングケーブル(DayTripper) 【HanyeTech】 iPhone5 USB ライトニング ケーブル 【高品質】LI504(HanyeTech)
はじめに iPhoneなどで使われるLightningケーブルの格安品を2本、買ってみました
-
要らない紙をマイクロカットに裁断できるNSE-307BK(ナカバヤシ)の開封の儀! ナカバヤシ パーソナルシュレッダ CD・DVD 細断対応 ブラック NSE-307BK
はじめに パーソナルシュレッダーのNSE-307BK(ナカバヤシ)をアマゾンで買いました 注
-
設定簡単! Atermのファイル共有機能を設定してみたの巻
Atermのファイル共有機能の設定は簡単でした 家で、ちょっとしたファイルのやり取りと
-
無料でケータイ充電でき便利! ナチュラルローソンで、おくだけ充電Qiを試してみる
ふと立ち寄ったナチュラルローソン そこで、無線で充電できる無接触充電器Qiが置かれていまし
-
添付CDが読めなくて困った! ユーザ登録、アプリダウンロードの巻 ScanSnap iX500 富士通
添付のCDーROMが読めなくて、アプリケーションがインストールできず、難儀しました さ
-
手動と電動(NSE-307BK:ナカバヤシ)、シュレッダーの裁断時間を比較してみたの巻
はじめに 先日、パーソナルシュレダーのNSE-307BK:ナカバヤシを購入しました 便利なん
-
AtermWM3800Rのフタをあけてみたの巻
片面実装でした 手元に入ったAtermWM3800R こちらのサイトではQi対応も
-
マイクロSDが16GBで650円、安かった! あきばおー Transcend MicroSD 16GB
P-01DのマイクロSDゲット! 工場出荷時に入っていたP-01DのマイクロSDは2G
-
RaspberryPiのLチカ用LEDケーブルを自作して点灯させたの巻
はじめに RaspberryPi用のLED回路を自作しました といっても、LEDと抵抗、コネ