Yahoo JapanディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを簡単に取得してみる
公開日:
:
WEB
プロジェクトJでYahoo JapanのディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを取る必要がでてきました
利用したいサービスは、これ
テキスト解析の日本語形態素解析や日本語係り受け解析
そんなわけで、アプリケーションIDを取ってみましょう
といっても簡単
YahooJapanのIDを利用して、申請するだけ
YahooJapanのIDがない場合、その場で申請して取得
そんなわけで簡単に取得できました
まずは、ここから
ご利用ガイド – Yahoo!デベロッパーネットワーク
アプリケーションを登録
次に、アプリケーションを登録し、アプリケーションIDを発行してください。アプリケーションIDがないとAPIを使用することはできません。アプリケーションIDは、Web API利用者、またその使用状況を把握し、スパム行為などの妨害行為を防ぐために使用されます。
で、こちらにリンクして、後は申請のみ
後から修正できるので、必要であればどんどん申請してみれば
PC
関連記事
-
-
これでアクセス数低下を阻止!重複するメタデータ(descriptions)の問題を解消!?
先月ぐらいから急激に姉妹サイト(日々雑記帳 =ラーメンを綴る日々=)のアクセス数が急激に落ち込み
-
-
修正簡単!ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータを改善
ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータが改善されないなあ、と思ってい
-
-
改善しないなあ、どうしたもんでしょ! アクセス数低下
いろいろ手を打っているのですが、アクセス数の低下に歯止めがかかりません う~ん
-
-
静かな船出!WordPressのバージョンを3.5に上げてみるの巻
Wordpressのバージョンを上げてみましたが、大差ありませんでしたよ バージョンが
-
-
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単
-
-
簡単!WPのパンくずリストのプラグインBreadcrumb NavXTをインストールしてみたの巻
一言 インストールは簡単で、表記には、ちょっとしたコツが必要でした はじめに パンくず
-
-
「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法」を3つに分析!
「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法」を3つに
-
-
【サイト運営】2016年9月にサイトの利益を計算したら0.2円/PVで今後の方針を決めたの巻
はじめに RSSで人気ブロガーの記事を読んでいます ここ立て続けにサイト運営の記事が出ました
-
-
人気記事が更新されないと思ったら、WordPress Popular Postsのリセットが必要だった
人気記事が更新されないなあ、と思っていたら、そのモジュールのリセットが必要でした 別ブ
-
-
WordPressの子テーマを作る巻
WORDPRESSの子テーマを作ります 子テーマを作る理由 WORDPRESSのバー