WordPress popular postsの表示を変更する巻
公開日:
:
最終更新日:2012/11/05
WEB
WordPress popular postsの表示を変更しました
WordPress popular postsは人気記事を自動で表示してくれる便利なプラグインです
が、そのまま使うと表示の仕方がイマイチ
リスト構造なので「・」ドットが表示されてしまうし、写真と文字の構成がバラバラ
今回、2点修正しました
1)ドットを外す
2)文字を写真の右側に回しこむ
CSSのソースはこちら↓
/* =Widget Areas -------------------------------------------------------------- */ #main .popular-posts ul { list-style: none; margin-left: 0; } #main .popular-posts li { padding-bottom: 0.5em; } #main .popular-posts img { float: left; margin-right: 1em; } #main .floatclear { clear: both; }
1)のドットを外すについては、popular-postsのulをlist-style: none;にしてしまえばOK
2)の文をまわしこむのは2点修正必要
CSSの修正は上記の通り
もう、1点はpopular postsのWidgetのHTML出力設定を修正
「Before/After each post:」の「
こちら↓

「
CSSによる文の回り込み設定はこちらを参考にしました
【参考】
画像の回り込みを行う
PC
関連記事
-
-
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単
-
-
簡単便利! 選択した商品のテキストをアマゾン、楽天で同時検索するブックマークレットを作ったの巻
はじめに ブログを運営してると、その上達方法の中に記事を量産する話がでます 1日5本の記
-
-
人気記事が更新されないと思ったら、WordPress Popular Postsのデータクリアが必要だった
先日、気記事が更新されないと思い、WordPress Popular Postsのリセットを
-
-
簡単にできた! WordPressの個別記事にサイドバーを表示させる巻
個別記事をホーム画面のようにサイドバーつきに変更します Wordpressでちょっと不
-
-
繰り返し表示を大量生産! WordPressで差込表示するの巻
WordPressの記事で特定のシリーズなどで同じ文章を繰り返し表示したいときってありますよね
-
-
静かな船出!WordPressのバージョンを3.5に上げてみるの巻
Wordpressのバージョンを上げてみましたが、大差ありませんでしたよ バージョンが
-
-
修正簡単!ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータを改善
ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータが改善されないなあ、と思ってい
-
-
【サイト運営】2016年9月にサイトの利益を計算したら0.2円/PVで今後の方針を決めたの巻
はじめに RSSで人気ブロガーの記事を読んでいます ここ立て続けにサイト運営の記事が出ました
-
-
POSTSのタイトルを一斉修正! WordPress Search Regexでタイトルを一括変換するの巻
WordPress Search Regexの修正は必要でしたが、一発で簡単にタイトルの修正
-
-
スマホ画面でもLinkWithInのYou might also likeを変更するの巻
スマホ画面でもLinkWithInの「You might also like」を「関連する記事」に変
PC
- PREV
- widget-titleを変える巻
- NEXT
- WordPressの写真に白枠をつける巻