*

WordPressの写真に白枠をつける巻

公開日: : 最終更新日:2012/11/06 WEB

WORDPRESSの写真に白枠をつけてみました

WORDPRESSのバージョンアップを繰り返しているとCSSの不整合が発生します
以前は出来ていたのだけど、いつの間にか出来ていないなど
今回も、以前は写真に白枠が表示されていたのだけど、いつの間にか消えていたので、CSSを使って復活させてみます

【変更前】

【変更後】

変更後は写真にうっすらと枠が表示されています

今回もCSSに手を加えて表示させてみます

/* Image borders */
img[class*="wp-image-"] {/* Add fancy borders to all WordPress-added images but not things like badges and icons and the like */
	border-color:#2c2c2c;
	border: 1px solid #ddd;
	padding: 6px;
}

CSSの最後尾に上記のコードを挿入して完成
やっていることは、写真に枠を書くようにして、写真を少し縮小して表示させることで、白枠がついたようにみせているのでした

簡単、かんたん

PC

関連記事

繰り返し表示を大量生産! WordPressで差込表示するの巻

WordPressの記事で特定のシリーズなどで同じ文章を繰り返し表示したいときってありますよね

記事を読む

LinkWithInのYou might also likeを変える巻

LinkWithInのYou might also likeを変える方法 WordPressの

記事を読む

容易に実現! 最近の投稿の写真を枠つきに変えてみたの巻

こちらも簡単にできました 最近の投稿を写真なしから写真ありに変えてみました こちらは

記事を読む

改善の見込みなし! アクセス数降下中

昨日は持ち直したものの、今日もアクセス降下中 135→86→42→35→53→22 22時

記事を読む

アクセス数急降下中! ウェブマスターツールのURLパラメータで対処してみるの巻き

ちょっとURLパラメータを試してみます サイトのアクセス数が急降下中 135→86→

記事を読む

簡単!WPのパンくずリストのプラグインBreadcrumb NavXTをインストールしてみたの巻

一言 インストールは簡単で、表記には、ちょっとしたコツが必要でした はじめに パンくず

記事を読む

WordPressのスマホ画面にGoogleAdsenseを表示するには

WPtouchというプラグインを使うとWordPressで簡単にスマホ画面にレイアウト崩れな

記事を読む

WordPressの子テーマを作る巻

WORDPRESSの子テーマを作ります 子テーマを作る理由 WORDPRESSのバー

記事を読む

Yahoo JapanディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを簡単に取得してみる

プロジェクトJでYahoo JapanのディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを取る必要が

記事を読む

カレンダーで記事ポストの予定が立てれて便利! WordPress Editorial Calendar

WORDPREEの管理画面から、記事投稿の予定がカレンダーで見れて便利です 記事を一日

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑