*

リンクの色を変える巻

公開日: : 最終更新日:2012/11/09 WEB

CSSを使ってリンクしている文字の色を変更します

ちょっとサイトに手を入れだしたら止まりません
今回はリンクされている文字の色を変更しました

リンクされている文字や既に見たサイトの文字は色が変わります
サイト的には派手に見えてしまうので,黒に統一します
CSSを使えば簡単、かんたん

【変更前】

【変更後】

.popular-posts a:link,
.popular-posts a:visited,
.widget_recent_entries a:link,
.widget_recent_entries a:visited,
.widget_categories a:link,
.widget_categories a:visited {
	color:#444;
}

CSSでリンク、訪問済みリンクの文字を黒(といっても灰色)で指定すれば完了
簡単に済んじゃいました

【参考にしたサイト】
リンクの色を変える ~CSSテクニック~

PC

関連記事

WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻

WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単

記事を読む

手軽に出来る! WORDPRESSに最近の投稿を写真付きにする巻 special recent posts

手軽に写真付きの最近の投稿ができます WORDPRESSで標準の最近の投稿はテキストの

記事を読む

これでアクセス数低下を阻止!重複するメタデータ(descriptions)の問題を解消!?

先月ぐらいから急激に姉妹サイト(日々雑記帳 =ラーメンを綴る日々=)のアクセス数が急激に落ち込み

記事を読む

12月だ! 大掃除の季節! WordPressのHeader内を掃除をしてみるの巻

12月です 大掃除の季節です WordpressのHeader内の余分なタグを削除してみ

記事を読む

静かな船出!WordPressのバージョンを3.5に上げてみるの巻

Wordpressのバージョンを上げてみましたが、大差ありませんでしたよ バージョンが

記事を読む

WordPress popular postsの表示を変更する巻

Wordpress popular postsの表示を変更しました Wordpress pop

記事を読む

Wodpressのテーマが更新! 新テーマにアップデートしてみるの巻

テーマ変更しても、今のブログ画面に影響なくてよかった 今回はテーマのアップデートです

記事を読む

重複するメタデータとタイトルタグの重複が改善!だけどアクセス数は改善せず

やっと改善が始まりました 長かった ウェブマスターツールのHTML改善の値、やっと低

記事を読む

アクセス低迷中! 重複するメタデータやタイトルタグの重複の改善なし

アクセス低迷中w 先日から報告しているウェブマスターツールの重複するメタデータ

記事を読む

WordPressの写真に白枠をつける巻

WORDPRESSの写真に白枠をつけてみました WORDPRESSのバージョンアップを繰り返し

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑