WordPressの子テーマを作る巻
公開日:
:
WEB
WORDPRESSの子テーマを作ります
子テーマを作る理由
WORDPRESSのバージョンアップを繰り返すと、そんたびにテーマも一緒に更新されます
そうなると今まで手を入れてきたレイアウトや機能など、クリアされてしまって一から入力し直し
何かよいものがないかとネットで調べていたら、子テーマという手段で回避することが出来そうです
で、今回、子テーマを適用します
内容的にはテーマを参照する子テーマをつくり、子テーマには参照元を記入すればOK
その子テーマをサイト設定で、使用するテーマに設定すれば、無事完成
簡単です
で、早速
テーマが保存されているディレクトリに別のディレクトリを作ります
/* Theme Name: Child Template: twentyeleven */
これだけだと、レイアウトが素のものになってしまうので、元テーマを参照するスクリプト文を挿入
/* Theme Name: Child Template: twentyeleven */ @import url('../twentyeleven/style.css');
こちらの画面に
これは参照元が指定されていないバージョン
レイアウトが崩れています
このままだと、トップの扉写真がランダムに表示されてしまいます
サイト設定で扉写真を前回のもに固定選択
どうもStyle.cssと必要なphpファイルをこのChildフォルダに入れれば、元テーマに反映されるみたい
簡単でした
PC
関連記事
-
-
本日もアクセス降下中!
あはは、昨日に引き続き、アクセス降下中 135→86→42→35 23時現在 明日ぐ
-
-
Googleウェブマスターツールから怒られない! サイトに含まれるWordPressのバージョンを消してみるの巻
Googleのウェブマスターツールは、いろいろな情報を提供してくれます そんな中にはサイト
-
-
Yahoo JapanディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを簡単に取得してみる
プロジェクトJでYahoo JapanのディベロッパーネットワークのアプリケーションIDを取る必要が
-
-
簡単便利!Perlで住所チェックの巻
必要に迫られて、住所チェックのモジュールを探したものの、なかったので、作ってしまいましたよ
-
-
アクセス急落したけど、復帰したの巻
実は先週、アクセスが1週間ほど、急落していました 原因は不明 Googleのパンダ、ペン
-
-
繰り返し表示を大量生産! WordPressで差込表示するの巻
WordPressの記事で特定のシリーズなどで同じ文章を繰り返し表示したいときってありますよね
-
-
少し便利に!アマゾン、楽天で同時検索するブックマークレットの選択したテキストをクリップボードにコピーするように修正したの巻
はじめに 先日、作成した「選択した商品のテキストをアマゾン、楽天で同時検索するブックマークレッ
-
-
スマホ画面でもLinkWithInのYou might also likeを変更するの巻
スマホ画面でもLinkWithInの「You might also like」を「関連する記事」に変
-
-
ブックマークレット 食べログの店名TEL住所営業時間定休日駐車場を表示
ブックマークレットを作ってみました 食べログから店名、住所、営業時間を抽出するものです
-
-
WordPressのテーブル作表はこのプラグイン! Editor Extender
WordPressでテーブルの表作りが簡単になります ちょっとした表を作りたくて、テー