*

簡単にできた! WordPressの個別記事にサイドバーを表示させる巻

公開日: : WEB

個別記事をホーム画面のようにサイドバーつきに変更します

WordPressでちょっと不満な点は個別記事にサイドバーがつかないこと
ナビゲーションの操作が悪くなってしまいますもんね
なら、つけてしまえ、と思い調べてみたら簡単でした
以前、子テーマを作りましたが、その子テーマに手を加えることで簡単に実現します

内容は
1)CSSを書き換えるて記事を左に寄せる
2)個別記事にサイドバーを表示させる
の2点です

これが標準で表示される個別記事
センターに寄るのは良いのですが、サイドバーが表示されず、操作性に不満が

1)記事を左に寄せます
CSSを書き換え

/*
Theme Name: Child
Template: twentyeleven
*/
@import url('../twentyeleven/style.css');
/* Singular */
.singular #primary {
    float: left;
    margin: 0 -26.4% 0 0;
    width: 100%;
}
.singular #content,
.left-sidebar.singular #content {
    margin: 0 34% 0 2%;
    width: 64%;
}
.singular .entry-header,
.singular .entry-content,
.singular footer.entry-meta,
.singular #comments-title {
    margin: 0 auto;
    width: 100%;
}

これで、記事が左に寄ります

2)個別記事(single.php)にサイドバーを表示させます
といっても、これを追加するだけなんですけどね

<?php get_sidebar(); ?>	
<?php
/**
 * The Template for displaying all single posts.
 *
 * @package WordPress
 * @subpackage Twenty_Eleven
 * @since Twenty Eleven 1.0
 */
get_header(); ?>
		<div id="primary">
			<div id="content" role="main">
				<?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
					<nav id="nav-single">
						<h3 class="assistive-text"><?php _e( 'Post navigation', 'twentyeleven' ); ?></h3>
						<span class="nav-previous"><?php previous_post_link( '%link', __( '<span class="meta-nav">&larr;</span> Previous', 'twentyeleven' ) ); ?></span>
						<span class="nav-next"><?php next_post_link( '%link', __( 'Next <span class="meta-nav">&rarr;</span>', 'twentyeleven' ) ); ?></span>
					</nav><!-- #nav-single -->
					<?php get_template_part( 'content', 'single' ); ?>
					<?php comments_template( '', true ); ?>
				<?php endwhile; // end of the loop. ?>
			</div><!-- #content -->
		</div><!-- #primary -->
<?php get_sidebar(); ?>		
<?php get_footer(); ?>

今度は右側にサイドバーが表示されました

こんなわけで、簡単に個別記事にサイドバーが表示されます

【参考サイト】
個別記事にサイドバーを表示-ワードプレスtwentyelevenカスタマイズ|ウェブシュフ

PC

関連記事

スマホ画面でもLinkWithInのYou might also likeを変更するの巻

スマホ画面でもLinkWithInの「You might also like」を「関連する記事」に変

記事を読む

アクセス急落したけど、復帰したの巻

実は先週、アクセスが1週間ほど、急落していました 原因は不明 Googleのパンダ、ペン

記事を読む

修正簡単!ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータを改善

ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータが改善されないなあ、と思ってい

記事を読む

WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻

WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単

記事を読む

Googleウェブマスターツールから怒られない! サイトに含まれるWordPressのバージョンを消してみるの巻

Googleのウェブマスターツールは、いろいろな情報を提供してくれます そんな中にはサイト

記事を読む

アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻

ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです はじめ ブログのアクセス数もちょこっと伸びて

記事を読む

6人の人気ブロガーから判る月の更新回数!

6人の人気ブロガーから判る月の更新回数! 前回、「質より量」と言うことで、月の更新回数の目標を

記事を読む

アクセス低迷中! 重複するメタデータやタイトルタグの重複の改善なし

アクセス低迷中w 先日から報告しているウェブマスターツールの重複するメタデータ

記事を読む

文字化け対策のWP Multibyte Patchをインストールするの巻

国内のWPホストだと、自動的にインストールされるWP Multibyte Patchをインス

記事を読む

WordPressのスマホ画面にGoogleAdsenseを表示するには

WPtouchというプラグインを使うとWordPressで簡単にスマホ画面にレイアウト崩れな

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑