容易に実現! 最近の投稿の写真を枠つきに変えてみたの巻
公開日:
:
最終更新日:2012/11/18
WEB
こちらも簡単にできました
最近の投稿を写真なしから写真ありに変えてみました
こちらはWidgetで直ぐにできます
が、写真に枠がありません
でも、簡単
CSSに書き加えるだけ
早速、やってみましょう
あ~、写真に枠がなく、他のものと統一感がとれません
CSSを操作してみましょう
#main img.wpp_fi,img.srp-widget-thmb{/* Add fancy borders to all WordPress-added images but not things like badges and icons and the like */ border-color:#2c2c2c; border: 1px solid #ddd; padding: 3px; }
srp-widget-thmbクラスのimgを変えるだけ
なので、こんな感じに
今回も簡単でしたw
PC
関連記事
-
-
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単
-
Yahoo Japanのテキスト解析、日本語係り受け解析を使ってみた
先の記事でYahoo Japanのディベロッパーネットワークのテキスト解析の日本語形態素解析や日本語
-
-
WordPress popular postsの表示を変更する巻
Wordpress popular postsの表示を変更しました Wordpress pop
-
-
WordPressの子テーマを作る巻
WORDPRESSの子テーマを作ります 子テーマを作る理由 WORDPRESSのバー
-
-
ブログにWordPressのメンテナンス表示が出てしまったの巻
一瞬、焦りましたが無事に回復できてよかったです ちょっとした不注意で慌てましたので、ご
-
-
LinkWithInのYou might also likeを変える巻
LinkWithInのYou might also likeを変える方法 WordPressの
-
-
WordPressの小テーマでfunctions.phpを使うの巻
小テーマのfunctions.php利用は、あっさり出来ました 連休を利用してWord
-
-
静かな船出!WordPressのバージョンを3.5に上げてみるの巻
Wordpressのバージョンを上げてみましたが、大差ありませんでしたよ バージョンが
-
-
サイトのダウンが直ぐ判る!IS IT DOWN RIGHT NOW?
落ちているサイトを判別できるのは便利です 先日のこと、自分のサイトにアクセスで
-
-
簡単!WPのパンくずリストのプラグインBreadcrumb NavXTをインストールしてみたの巻
一言 インストールは簡単で、表記には、ちょっとしたコツが必要でした はじめに パンくず