趣味な自作電子ガジェットのお祭り! Make Faire Tokyo 2012 日本未来館 お台場
公開日:
:
エクスペリエンス
お台場の未来館で開催されたMakeFaire2012に行ってきました
趣味な電子がジェットを眺めるのは、楽しいものです
商売じゃなく実現性もなく実用性もなく、ひたすら自分の趣味を押し通すところが、いいですもんね
で、びっくりしたのは人出の多さ
入場料\1,000なので、ある程度は制限されると思っていたのだけど、全然人が多い
大岡山で開催されていた放牧的な集まりのほうがじっくり見れてたのしかったなあ、と
会場は1F、3F、7Fと、いつもの貸スペースでの開催です
写真だけみると、電子系がジェットが多そうに見られるのだけど、実際は電子系、音楽系と手芸系が一緒になっています
単に面白そうな興味のありそうなものが電子系なので
趣味な自作電子系ガジェットを展示するには楽しい場所ですよ
来年は出展しようかなあ
テーブルに置くようなものでなく、インパクトあるようなものじゃないとw
そうそう、前売り券を買ったのだけど、コンビにでは支払いにエディが使えないことを次回の教訓にw
【Make Faire Tokyo 2012】
Maker Faire Tokyo 2012
【Make】
MAKE: Japan
PC
関連記事
-
-
【公開】2018年春も安定の混雑!リーズナブルな服や靴、鞄!そして戦利品公開!第78回ファミリーバザール
【はじめに】 今年も行ってきました、岩本町東神田ファミリーバザール 相変わらず混んでいま
-
-
オークション写真の背景にピッタリ! プリントグラデーションバクペ60cmグレー(23933)開封の儀
簡単に言うと色つき厚紙です 断捨離で、いろいろ不要なものが出てきます と、同時に、こ
-
-
レンタサイクルの壮観な眺め! 江東区臨海コミュニティサイクル 有明
本日、仕事で有明(国際展示場前)に行ったらレンタサイクルの壮観な眺めを発見 で、帰宅してネ
-
-
名古屋に初詣!そして山本屋の煮込みうどん! 浜松←→名古屋 青春18きっぷ 2014年冬 その2
一言 青春18きっぷで初詣にオヤジと名古屋まで行ってきました はじめに 青春18きっぷの回
-
-
あっという間に東京駅まで!関空→成田編 東京大阪日帰り ジェットスター
成田→関空よりも帰りの関空→成田の方があっという間に帰ってきた感じです 大阪出張、帰り
-
-
未来がやってきた!ソフバンのpepperを見に銀座まで行ってきたの巻、そして考えたの巻
はじめに ソフバンがロボット販売を発表しました Pepper(ペッパー)登場 | 特集 |
-
-
WordPressのLightBoxが、おかしくなったので直してみたの巻
どうも一時期、プラグインのアップデートでプラグイン同士の齟齬が発生したようです ちょっ
-
-
完熟プチトマトを1つ収穫!今週のプチトマトとキュウリ 永田農法
今週のできごと トマト1つが完熟しました 長かった 収穫して、お弁当に投入です キュウリ
-
-
楽天オークションに出品したみたの巻
一言 オークションの出品は簡単でした はじめに ということで、楽天オークションに出品です
-
-
突然やってきた! 今なら1,000ポイントプレゼント! 楽天マート
楽天マートって生協の宅配システムと同じです 突然やってきましたw 楽天マートのカタロ