*

Googleウェブマスターツールから怒られない! サイトに含まれるWordPressのバージョンを消してみるの巻

公開日: : WEB

Googleのウェブマスターツールは、いろいろな情報を提供してくれます
そんな中にはサイトで使われているWordpressのバージョンも
セキュリティパッチの関係で連絡してくるのかもしれないけど、バージョンアップしても、いつまでたっても消えません
直ぐに反映しないらしい
ならば、Wordpressのバージョンを消してしまえ、ということで、htmlのソースに含まれるバージョンを削除してみようと思います

1行追加で簡単です

<script type='text/javascript' src='http://www.tokyostyling.com/blog/wp-includes/js/jquery/jquery.js?ver=1.7.2'></script>
<script type='text/javascript' src='http://www.tokyostyling.com/blog/wp-content/plugins/sharebar/js/sharebar.js?ver=3.4.2'></script>
<link rel="EditURI" type="application/rsd+xml" title="RSD" href="http://www.tokyostyling.com/blog/xmlrpc.php?rsd" />
<link rel="wlwmanifest" type="application/wlwmanifest+xml" href="http://www.tokyostyling.com/blog/wp-includes/wlwmanifest.xml" /> 
<meta name="generator" content="WordPress 3.4.2" />
<link rel='shortlink' href='http://wp.me/1BPWe' />

こんな感じで、name=”generator” content=”WordPress 3.4.2″と表示されてしまいます

remove_action('wp_head', 'wp_generator');

この1行をfunctions.phpに追加!

<script type='text/javascript' src='http://www.tokyostyling.com/blog/wp-includes/js/jquery/jquery.js?ver=1.7.2'></script>
<script type='text/javascript' src='http://www.tokyostyling.com/blog/wp-content/plugins/sharebar/js/sharebar.js?ver=3.4.2'></script>
<link rel="EditURI" type="application/rsd+xml" title="RSD" href="http://www.tokyostyling.com/blog/xmlrpc.php?rsd" />
<link rel="wlwmanifest" type="application/wlwmanifest+xml" href="http://www.tokyostyling.com/blog/wp-includes/wlwmanifest.xml" /> 
<link rel='shortlink' href='http://wp.me/1BPWe' />

meta name=”generator” content=”WordPress 3.4.2″の行がなくなります

簡単にできました!

【参考サイト】
wp_generator:WordPress私的マニュアル

PC

関連記事

アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻

ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです はじめ ブログのアクセス数もちょこっと伸びて

記事を読む

早っ!重複するメタデータ(descriptions)の問題を解消!

昨日、発見した重複するメタデータ(descriptions)の問題 対策して、一日経って見

記事を読む

もう簡単、記入するだけ! WPtouchでGoogle adsense広告を打ってみたの巻

あっという間にモバイル向けアドセンスが簡単にできました このブログのモバイル向け表示に

記事を読む

Wodpressのテーマが更新! 新テーマにアップデートしてみるの巻

テーマ変更しても、今のブログ画面に影響なくてよかった 今回はテーマのアップデートです

記事を読む

修正簡単!ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータを改善

ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータが改善されないなあ、と思ってい

記事を読む

アクセス急落したけど、復帰したの巻

実は先週、アクセスが1週間ほど、急落していました 原因は不明 Googleのパンダ、ペン

記事を読む

簡単! Googleウェブマスターツールにサイトマップを登録したの巻

Googleウェブ マスターツールにサイトマップ登録するのは簡単です アクセス数に関係

記事を読む

ブックマークレット 食べログの店名TEL住所営業時間定休日駐車場を表示

ブックマークレットを作ってみました 食べログから店名、住所、営業時間を抽出するものです

記事を読む

簡単便利! 選択した商品のテキストをアマゾン、楽天で同時検索するブックマークレットを作ったの巻

はじめに ブログを運営してると、その上達方法の中に記事を量産する話がでます 1日5本の記

記事を読む

サイトのダウンが直ぐ判る!IS IT DOWN RIGHT NOW?

落ちているサイトを判別できるのは便利です 先日のこと、自分のサイトにアクセスで

記事を読む

PC

PC

PAGE TOP ↑