*

アクセス数急降下中! ウェブマスターツールのURLパラメータで対処してみるの巻き

公開日: : WEB

ちょっとURLパラメータを試してみます

サイトのアクセス数が急降下中
135→86→42
ゲロリw

ちょっと対策して、様子見してみましょう


予兆はあったんですよね
ウェブマスターツールのHTML の改善が悪化していきました
重複するメタデータ(descriptions)
0→28→66
タイトルタグの重複
9→42→91


で、重複するメタデータ(descriptions)の中身を見るとURLに?P=が付いています


それと、こちらタイトルタグの重複 
こちらもURLに?P=が付いています 
何もしていないんだけどなあ 
早速対策してみます


ウェブマスターツールの設定→URLパラメータのPの項目を編集


「いいえ:ページのコンテンツには影響しません」に変更


で、クロールが代表URLに変更されました

想定通りなら3日後ぐらいから改善されるんだけどなあ

設定は簡単だけど、効果はどんなもんでしょう

しばらく、結果待ちです

【参考】
Google、ウェブマスターツールに「パラメータ処理」を発展させた「URLパラメータ」を重複コンテンツ解消のために追加 | 海外SEO情報ブログ

PC

関連記事

Yahoo Japanのテキスト解析、日本語係り受け解析を使ってみた

先の記事でYahoo Japanのディベロッパーネットワークのテキスト解析の日本語形態素解析や日本語

記事を読む

静かな船出!WordPressのバージョンを3.5に上げてみるの巻

Wordpressのバージョンを上げてみましたが、大差ありませんでしたよ バージョンが

記事を読む

リンクの色を変える巻

CSSを使ってリンクしている文字の色を変更します ちょっとサイトに手を入れだしたら止まりません

記事を読む

アマゾンのアソシエートタグが消えるのが直った! WordPress 3.5.1

WordPressのバージョンアップでHTMLタグが消えるのが直りました WordPr

記事を読む

サイトのダウンが直ぐ判る!IS IT DOWN RIGHT NOW?

落ちているサイトを判別できるのは便利です 先日のこと、自分のサイトにアクセスで

記事を読む

アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻

ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです はじめ ブログのアクセス数もちょこっと伸びて

記事を読む

12月だ! 大掃除の季節! WordPressのHeader内を掃除をしてみるの巻

12月です 大掃除の季節です WordpressのHeader内の余分なタグを削除してみ

記事を読む

これでアクセス数低下を阻止!重複するメタデータ(descriptions)の問題を解消!?

先月ぐらいから急激に姉妹サイト(日々雑記帳 =ラーメンを綴る日々=)のアクセス数が急激に落ち込み

記事を読む

WordPressのスマホ画面にGoogleAdsenseを表示するには

WPtouchというプラグインを使うとWordPressで簡単にスマホ画面にレイアウト崩れな

記事を読む

「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法」を3つに分析!

「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法」を3つに

記事を読む

PC

PC

S