静かな船出!WordPressのバージョンを3.5に上げてみるの巻
公開日:
:
最終更新日:2013/05/04
WEB
WordPressのバージョンを上げてみましたが、大差ありませんでしたよ
バージョンが3.5に上がったことをWordpressの管理画面が知らせるようになりました
ちょっと無視していましたが、表示を続けるみたいなので、バージョンアップしてみます
やり方は簡単
クリックするだけです
Please, update nowをクリックして次画面に移ります
アップデート内容が表示されます
ふむふむ、新テーマが加わったり、写真管理が変更されたり、レチナ・ディスプレイに対応したり
実はアップデートすると、ブログ画面のレイアウトが崩れたりしていたので、アップデートは遠慮していたのでした
次はテーマ更新です
PC
関連記事
-
-
12月だ! 大掃除の季節! WordPressのHeader内を掃除をしてみるの巻
12月です 大掃除の季節です WordpressのHeader内の余分なタグを削除してみ
-
Yahoo Japanのテキスト解析、日本語係り受け解析を使ってみた
先の記事でYahoo Japanのディベロッパーネットワークのテキスト解析の日本語形態素解析や日本語
-
-
本日もアクセス降下中!
あはは、昨日に引き続き、アクセス降下中 135→86→42→35 23時現在 明日ぐ
-
-
6人の人気ブロガーから判る月の更新回数!
6人の人気ブロガーから判る月の更新回数! 前回、「質より量」と言うことで、月の更新回数の目標を
-
-
アクセス急落したけど、復帰したの巻
実は先週、アクセスが1週間ほど、急落していました 原因は不明 Googleのパンダ、ペン
-
-
アマゾンのアソシエートタグが消えるのが直った! WordPress 3.5.1
WordPressのバージョンアップでHTMLタグが消えるのが直りました WordPr
-
-
文字化け対策のWP Multibyte Patchをインストールするの巻
国内のWPホストだと、自動的にインストールされるWP Multibyte Patchをインス
-
-
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenに変えたの巻
WordPressのテーマをtwentytenからtwentyelevenを変更するのは簡単
-
-
WordPress popular postsの表示を変更する巻
Wordpress popular postsの表示を変更しました Wordpress pop
-
-
修正簡単!ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータを改善
ウェブマスターツールのタイトルタグの重複や 重複するメタデータが改善されないなあ、と思ってい