Wodpressのテーマが更新! 新テーマにアップデートしてみるの巻
公開日:
:
最終更新日:2013/05/04
WEB
テーマ変更しても、今のブログ画面に影響なくてよかった
今回はテーマのアップデートです
テーマをアップデートすると画面が崩れて避けていたのですが、今回は子テーマにもなったことなので、試してみます
結果から言うと、アップデートしても影響ありませんでしたよ
テーマにチェックが付いたところで、UpdateThemaボタンを押してアップデート開始です
無事に完了
画面崩れも発生することなく、心配も杞憂に終わりました
これで、ウェブマスターツールで警告メッセージが出なくなるようになって、よかった
あと、Wordpress本体を3.5にアップデートして気づいた点
・ボタンの丸みが消え、四角っぽくなった
・写真のアップロードの表示が変わった
また、気づいた点があったら追加していきます
PC
関連記事
-
-
WordPressのスマホ画面にGoogleAdsenseを表示するには
WPtouchというプラグインを使うとWordPressで簡単にスマホ画面にレイアウト崩れな
-
-
WordPressの写真に白枠をつける巻
WORDPRESSの写真に白枠をつけてみました WORDPRESSのバージョンアップを繰り返し
-
-
アクセス急落したけど、復帰したの巻
実は先週、アクセスが1週間ほど、急落していました 原因は不明 Googleのパンダ、ペン
-
-
widget-titleを変える巻
CSSを修正して、WordpressのWidget部分の表現を整えます Wordpressのバ
-
-
簡単便利!Perlで住所チェックの巻
必要に迫られて、住所チェックのモジュールを探したものの、なかったので、作ってしまいましたよ
-
-
Perlのppmでインストールできない時にローカルファイルでインストールの巻
会社の社内LANでPerlのppmが上手くインストールできなかったので備忘録メモ PR
-
-
容易に実現! 最近の投稿の写真を枠つきに変えてみたの巻
こちらも簡単にできました 最近の投稿を写真なしから写真ありに変えてみました こちらは
-
Yahoo Japanのテキスト解析、日本語係り受け解析を使ってみた
先の記事でYahoo Japanのディベロッパーネットワークのテキスト解析の日本語形態素解析や日本語
-
-
もう簡単、記入するだけ! WPtouchでGoogle adsense広告を打ってみたの巻
あっという間にモバイル向けアドセンスが簡単にできました このブログのモバイル向け表示に
-
-
アフェリエイトを少し有利に!もしもアフェリエイトを申請、カエレバ、ヨメレバを設定してみたの巻
ちょっとアフェリエイトが有利になりそうです はじめ ブログのアクセス数もちょこっと伸びて