2017-04

スポンサーリンク
日清食品

極細麺とワンタンの美味しい組合せ!出前一丁どんぶり 日清食品

一言 ワンタンがワンポイントの細麺醬油味のカップ麺です 感想 休日の昼食に頂きます 今日のお天気は降ったり止んだりの曇雨 皇居までランするも途中で雨が本降りとなり永代橋から引き返してきました、残念 距離にして往復3キロぐらいかなあ ランは不...
東洋水産

全粒粉の極太麺とさっぱりした魚介豚骨の組合せ!さらに増量1食が嬉しい!北の味わい つけ麺 魚介豚骨醤油味 東洋水産

一言 全粒粉の極太麺が美味しい一品です 感想 休日の昼食に頂きます 今日は雨 残念なことに東京は桜が満開なのです 晴れていればお花見と行きたいところですが、生憎の雨で外出することもままならず、買い物に出かけます そんな気分が晴れない中、買い...

名古屋の隠れた銘店紹介!ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく名古屋 森下えみこ 大竹敏之

一言 有名店でなく普段使いの名古屋メシのお店が紹介されています 書籍情報 書 名:ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく名古屋 著 者:森下えみこ 大竹敏之 出版社:KADOKAWA 価 格:\1,100 感想 図書館からの借本 浜松に帰省...
ロメン・ロメスパ

春の無料クーポン券配布中!4月16日まで!そして、麺が短いのが珍しい!朝そば(玉子)ネギ多め ゆで太郎 神田司町店 神田

一言 麺が短いといっても普通の長さが珍しいゆで太郎です 感想 平日の朝食に頂ます 神田司町付近にゆで太郎が3月オープンしました 行こう行こうと思いながら、なかなか行けませんでしたがチャンス到来 8時前、早速、突入です 前客1名、後客たくさん...
日清食品

安心の和風カレー!クリーミーなカレーがうんまい!日清のカリーうどん 日清食品

一言 和風だしのクリーミーなカレーです 感想 平日の朝食に頂ます 実はお昼もカレーでした どれだけカレー好きと思いつつ、カレーは国民食ですもんね 大好きです さて、日清のカリーうどん 咖喱の当て字を使っている通り、カレーが日本風なんです 素...
カレー

熱々のカレールー!火傷必須!でも、美味しい!赤い鶏カレー。山盛 カレーは飲み物。池袋店 池袋

一言 夕飯まで満腹感が継続する山盛は注意ですw 感想 平日の昼食に頂ます 本日、池袋に外出し12時に打合せ終了 会社の人と駅に向かいます お昼を何にしようか話しながら と、いつもの看板がw 一同、これ!という感じで、カレーは飲み物でお昼が決...
スイーツ

味噌の味が襲ってくる! ごつごつした生地のお饅頭! 田舎みそまん 春華堂 掛川駅

一言 パッケージは大河ドラマ井伊直虎からですね 感想 休日のおやつに頂ます 浜松のお土産です 今年の大河ドラマは井伊直虎です 浜松が舞台なんですよね 井伊直虎は日本史で有名な井伊直弼の祖先 その井伊直弼は彦根(滋賀:近江)のイメージがあるの...
スイーツ

フワフワのパンの食感が嬉しい! もちもち食感 もっち歩き(チョコ)ヤマザキ製パン ファミリーマート

一言 写真だとペッタンコだけどふわっとした食感の菓子パンです 感想 休日の昼食に頂きます 朝にカップ麺を頂いたので、お昼は軽めに菓子パンです 時々、ファミリーマートってパンの割引セールをやります 10円オフなのですが、ファミマカードがあると...
日清食品

魚介風味が強くて花椒が撃沈!もっちり極太麵が美味しい! つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 2人前 日清食品

一言 魚介の風味が濃くて花椒が負けましたw 感想 休日の昼食に頂ます 今日は晴れ 桜がチラホラ咲き始めました そんな中、自宅から皇居まで午前中はラン もちろんポケモンGOをやりながら、ゆっくりと走ります 日比谷公園でも遊び、帰ってくるとお腹...
明星食品

ダシが香る、さっぱり醤油の焼きうどん! 明星 一平ちゃん焼うどん だし醤油味 明星食品

一言 醤油味が嬉しい太麺が特長の焼きうどんです 感想 休日のブランチに頂ます 本日は雨w 休日恒例のポケモンGO巡りが出来ません 朝の買い物で木場公園に少し寄り近所のマックスバリュに行ってきます で、買い物帰りに頂くのは明星 一平ちゃん焼う...
スポンサーリンク