こんな人向け
・2021年度のふるさと納税に迷っている人の参考に
はじめに
2021年11月なり今年も残り2ヶ月となりました
なので今年のふるさと納税の期限もあと2ヶ月!
私もまだふるさと納税をやっていないのでお得なふるさと納税の仕方を調べました
今回、判ったポイント還元のお得なふるさと納税の仕方をシェアします
結論
各個人の条件によるのですが高還元率から順々に寄付することになります
私の場合、さとふる(約20%)と楽天ふるさと納税(最大13.5%)の組合せでPayPayが約7,000ポイント+楽天ポイントが利用した分の約10%が高効率なポイント還元になりそうです
条件としては以下になります
- さとふる
さとふるのアプリで11月の3か8が付く日に1回の支払いが20,000円以下合計で34,000円になるように分割してPayPayで寄付する - 楽天ふるさと納税
出来るエントリーは行い、お買い物マラソン期間中の11/5か11/10にさとふるに支払った残りの納税枠で寄付する
内容
調べた内容は以下の通りです
ふるさと納税に対応したサイトのポイント還元はこちら
サイト | ポイント還元 | 対象ポイント |
楽天ふるさと納税 | 最大30.5% | 楽天ポイント |
さとふる | 最大21% | PayPay |
ふるなび | 最大12% | ふるなびコイン |
ふるさと本舗 | 最大8% | Amazonギフト券 |
ふるさとプレミアム | 7% | Amazonギフト券 |
上位3サイトのキャンペーンを少し詳しく調べてみます
サイト | キャンペーン | 対象ポイント | 還元 | 期間 | 最大付与ポイント |
楽天ふるさと納税 | SPU | 楽天ポイント | 最大15.5倍 | 通年 | 月間15,000~5,000 ※対象サービスにより相違 |
お買い物マラソン | 楽天ポイント | 最大10倍 | 2021/11/4~11/11 | 7,000 | |
毎月5と0のつく日 | 楽天ポイント | 3倍 | 2021/11/5,10 , 15 , 20 , 25 , 30 | 3,000 | |
勝ったら倍 | 楽天ポイント | 最大4倍 | 楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナの勝利翌日 | 1,000 | |
39ショップエントリー | 楽天ポイント | 2倍 | 2021/11/4~2021/11/11 | 3,000 | |
さとふる | 3と8の日キャンペーン | PayPay | 最大6% | 2021/11/3,8 , 13 , 18 , 23 , 28 , 30 | 未記載 ※スマホアプリでの注文が必要 |
さとふるでPayPay残高でのお支払いなら最大5%PayPayボーナス戻ってくる | PayPay | 最大15% | 2021/10/18~2021/11/28 | 期間中:5,000 1回:3,000 | |
ふるなび | ふるなび美食体験、ふるなびトラベル、ふるなびカタログのキャンペーン | ふるなびコイン | 最大12% | 2021/10/29~2022/1/31 | 上限なし |
ここでふるなびの付与ポイントの上限なしは魅力的ですが、条件の自由度が低いので今回見送ります
あと、楽天SPUの条件を少し詳しく見ていきましょう
計算すると楽天は50万円までの利用からポイント還元の制限が掛かり始めます
でも支払いに50万円も使わないので事実上制限なしですね
対象 | 還元率 | 月間上限付与ポイント | 最大金額 |
楽天アプリ | 0.5倍 | ダイヤモンド:15,000~その他:5,000 | 3,000,000~1,000,000 |
楽天カード | 1倍 | 上限なし | |
楽天カード | 1倍 | 5,000 | 500,000 |
楽天モバイル | 1倍 | 5,000 | 500,000 |
ポイント還元の計算
さとふるの場合
最初にさとふるの計算から始めます
対象 | 還元率 |
ヤフープレミアム会員 | 8% |
ワイモバイルスマホユーザ | 8% |
ソフトバンクスマホユーザ | 15% |
私はソフトバンクスマホユーザなのでPayPayボーナスは15%が適用されます
付与条件として1回のボーナスは3,000ポイントまで、全体として5,000ポイントまで
ここから逆算すると効率的な1回の決算額は2万円まで
3,000÷15%=20,000
全体としては34,000円の支払いとなり、この金額が効率のよい支払い額となります
(1回の付与ポイントが決まっているので残念全額一括はできないのです)
5,000÷15%=33,333≒34,000
あと、3と8の日で6%つくので合計34,000ポイントからの6%で約2,000ポイント
34,000×6%=2,040
約34,000円の買い物で約7,000ポイントが還元されます→約20%の還元
楽天ふるさと納税の場合
次に楽天の計算をします
固定率と変動率で計算します
固定率:
私のSPUは4.5倍(会員×1+モバイル×1+カード×2+アプリ決済×0.5)
変動率:
お買い物マラソンで4ヶ所でとして4倍
5と0の付く日で3倍
39ショップエントリーで2倍
39イーグルスヴィッセルバルセロナで0~4倍
合計9倍~13倍の変動
合計:
4.5倍+9倍~13倍→9.5%~13.5%の還元率
結論
さとふるの還元率(約20%)が楽天(最大13.5%)より高いのでさとふるで34,000円の寄付枠を使ったら楽天ふるさと納税を利用することにします
まとめ
各サイトの還元条件と自分の最大寄付可能額から考えれば算出するのは難しくないですね
コメント