昆布だしのおつゆが美味しい! 日清のでかぶと庵 きつねうどん 日清食品

日清食品

PA068005

一言

昆布だしの関西風味のおつゆが美味しい一品でした

感想

休日の昼食に頂きます
ラーメンが続いているので、本日は、おうどんで

おつゆが優しい昆布だし
じわじわ昆布の風味が舌を襲います
七味が混じっているようですが、全然辛さは感じられませんw

あと、麺は幅広いフライ麺
きしめん?と思うほどの縦横幅比
でも、おつゆにからみ、全体として、更に美味しいのです

きつねの油揚げは正方形で、どん兵衛と比べると小さいもの
でも、揚げ自身に味付けがしてあり、安心して頂けます
甘辛い、ちょっと濃い味で美味しい

トータルでも美味しく頂きました

カロリー

472Kcal

写真

PA068006
おうどんで、緑のパッケージかなあ

PA068004
器はビックサイズ

PA068007
油揚げの他に揚げ玉もポイントです

PA068008
構成は粉末スープのみ

PA068010
ネギと温泉玉子を追加しました

PA068011
油揚げは小ぶりだけど、味付けもしっかりしており、ちゃんと自己主張しています

PA068012
温泉玉子は即席でした
簡単にできたので、ちょっとメモ

  1. お湯を80℃まで沸かす
  2. 玉子投入 冷蔵庫からでもOK
  3. 投入して15分後に引き上げて、出来上がり

白身は80℃で固まるので、投入する玉子の温度も考えると、お湯の温度は80℃でOK

まとめ

昆布だしで優しいおつゆだと、麺量を多くしても、飽きませんね

情報

【日清のでかぶと庵 きつねうどんの購入は、こちら↓】

【商品情報】
日清のでかぶと庵 きつねうどん|製品情報|日清食品

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメント

タイトルとURLをコピーしました