サッパリ麺と白菜、ニンニクスープが美味しい!特製スタミナラーメン+チャーハンセット 奈良天理ラーメン天風 豊川店 豊川

ラーメン

P8165917

商品

特製スタミナラーメン+チャーハンセット 奈良天理ラーメン天風 豊川店

一言

天理ラーメンを始めて頂きましたが白菜とニンニクがアクセントとなり美味しいものでした

感想

連休の昼食に頂ます
帰省の最終日、お出かけすることにします
場所は半田、ミツカン酢があるところに向かいました
当日はミツカン酢のミュージアムが無料開放日
通常は予約で有料なんですけど、自由に見学できました
酢の歴史から樽廻船まで
ミツカン酢が運営しているミュージアムが素晴らしかったですよ
また、カブトビールも見学
こちらは見学するものもなく建物だけでした
あー、ビールが飲みたかったw
カブトビールは瓶ビールのみの販売なので、重くて買って帰れなかったんですよね
缶ビールがあればw

で、遅くなって昼食です
初め、帰り道の海岸沿いの海鮮料理屋に入ろうとするもなかなか見つからいんですよ
うーん、と思い、行く時に目星を立てていたラーメン屋に突入です
国道一号沿いにあって便利な場所
14時過ぎだというのに満車状態です

待合室で1組待って入店です
前客たくさん、後客たくさん
家族連れからカップル、おひとり様まで幅広い客層でした

内容量(めん)

g(g)

カロリー

たくさん

写真

P8165925
場所は国道一号沿い、豊川あたりとなります
上り方面なので下りの場合はUターン

P8165912
特製スタミナラーメン+チャーハンセット \880+\200

炭水化物ダブルでカロリーオーバーですが今夜自宅へ帰るので、夕食も兼ねて頂きます

天理ラーメンは白菜の具が特長
これにも載っていますね
そこにスタミナということで、豆板醬とニンニク風味の辛いスープとなっています
でもあんまり辛くないw
ニンニクの風味が強いです

それと特製ということで、煮玉子とチャーシュー5枚が追加
チャーシューは脂身もあるもの
赤身のパサパサでないのが嬉しいですよね
これで\200アップです
お得ですよねw

スープはニンニクのコクがあり美味しく頂けますよ

また、この濃いスープに対する麺は細麺の硬麺のさっぱりしたもの
かんすいが効いた黄色い麺です
乾麺なのかなあ、バキバキと歯切れ良い麺です

チャーハンとスタミナラーメンでお腹いっぱい美味しく頂きました

P8165916
量はほどほどの量かなあ

P8165913
このチャーシューが美味しいのですよ
薄くなく、厚くなく、柔らかいフワフワのチャーシューです

P8165920
もやし、はくさい、にんじん、ニラのスタミナ版のヤサイです
家人が頼んた普通の天理ラーメンにはニラは入っていなかったのでスタミナ特製ですね

P8165918
美しいチャーシュー

P8165909
チャーハンはしっとりしたもの
味付けもしっかり濃いです
タレで味つけているのかなあ、全体に茶色のチャーハンです

P8165910
量は一合ほど
お茶碗より多いぐらいかなあ
\200で満足な量と味です

P8165924
味付け玉子は半熟でした
トロトロの黄身が美味しい
また、チャーハンをチャーシューで巻く肉巻きチャーハンが美味しいw

P8165921
麺は硬い細麺です
黄色が目立ちますね

P8165904
メニューはシンプル
ラーメン、天理ラーメン、スタミナラーメンにオプションの玉子、チャーシューの組合せ

P8165903
サイドメニューは餃子、チャーハン、唐揚げ、コロッケと唐揚げがあるところが関西風

P8165902
卓上の調味料はこちら

P8165905
ニンニク醤油、唐辛子味噌を使おうと思いましたが、ラーメン、チャーハンともにしっかりした味付けなので今回不要でした

P8165906
店内はこちら
カウンターとテーブル席の構成です
ローサイド店の間取りですね

P8165898
駐車場も広いですよ
長距離トラックが寄りますもんね

P8165899
赤い暖簾んをくぐれば、ウェイティングルーム
回転ずしのようw
車の中で待つのもありますが、順番を飛ばされちゃうんでウェイティングルームで待つのが安心です

P8165929
国道からはこの看板が目印です

まとめ

白菜+もやしの組合せは美味しいですね、自宅でも冬場に再現してみましょう

情報

【天理ラーメンの購入は、こちら↓】

【お店情報】
店名 : 奈良天理ラーメン天風豊川店
住所 : 愛知県豊川市赤坂町竹ノ谷38-1
営業時間 : 11:00~24:00ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 : 無休
食べログ:奈良天理ラーメン天風 豊川店 – 名電赤坂/ラーメン

【地図】

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメント

タイトルとURLをコピーしました