商品
オートミール蒸しパン
一言
前回、自分で作ったオートミール蒸しパンが膨らみませんでした
今回改善したつもりなのですが、また膨らみませんでした
その記録です
何が悪かったんだろう?
感想
結果は高さがでませんでした
また、気泡も小さくなっている感じです
今回、変更した点は以下の通り
・オートミールを粉末化
・ベーキングパウダーを新品に
・ラカントの入れる順番を変える(前回:玉子入れた後 今回:玉子入れる前)
・攪拌に菜箸から泡だて器に変更
作り方
【材料】
・オートミール 30g
・スライスチーズ 1枚
・水 50g
・ラカント(甘味料) 20g
・玉子 1個
・ベーキングパウダー 4g
・容器はタッパー
【作り方】
1)オートミールにスライスチーズと水を投入
2)電子レンジで30秒温める
3)ここでラカントを加え、全部(オートミール、スライスチーズ、水、ラカント)をよく混ぜる
4)玉子を混ぜる(ふわっと混ぜる)
5)ベーキングパウダーを混ぜる
6)電子レンジで4分加熱
7)加熱後、電子レンジ内で5分待機して出来上がり
※詳細はYoutubeを♪
写真

材料は前回と同じ
ただベーキングパウダーを新品に変更
そしてバニラエッセンスを忘れる

オートミールはグラインダーで粉砕します

結構、細かいものとなりました

スライスチーズとオートミールをタッパーに入れます

そして水を入れて電子レンジで30秒

よく混ぜた後、ラカント15g投入
前回10gで甘さが足りなかったから今回15gで
まだまだ甘さは足りないかなあ、20g入れても良い感じ

よく混ぜ合わせて

玉子投入

泡だて器でまぜまぜします

今回のベーキングパウダーはこちら
次回は前回のものに戻そうかなあ

ベーキングパウダーもしっかり混ぜて電子レンジへ

電子レンジの強で4分加熱します

じゃーん、出来上がり

高さが足りていませんね

表面の気泡は良い感じ

周囲をナイフで切り込みいれて上下にするとストンと蒸しパンが落ちます

こちらは前回のもの

こちらは今回のもの
やっぱり高さが足りない
味はしっとりしてフワフワで美味しいんですけどね

気泡も小さくなっている

アニメのチーズのような大きな気泡が見当たらない

ところどころ大きな気泡はあるんですけどね

味は文句なし

ただ厚みがあればいうことなしなのに
まとめ
今回も上手く高さがでませんでした
次回の変更点は以下を考えています
・オートミールの粉砕やめる
・ベーキングパウダーは今回のまま(新品)
・タッパーの容器を変える
・ラカントは15g
情報

コメント