
3種類の中では、豆大福が好きかなあ、と
昨日に続き、巣鴨 みすのさんの続きです
塩大福以外に、豆大福、草もち(つぶあん)も買ってきました
それぞれ、\120
豆大福の豆はこりこりして美味しく
草もちは、よもぎの風味が強く、こちらも美味しいものでした
満足、満足
美味しく頂きました

豆大福の断面 歪んでしまった

塩大福の断面
あんこの色が薄いですな

こちら、草もち
蓬の香りが心地よいです

で、その断面
小豆がつぶれず、大きいですな

ということで、みずの以外にも巣鴨では塩大福を売っているお店が多いです
塩大福を地域で支えるって良いことで、1店舗独占より、地域にかたまってお店があった方がお客さんも名物を選べて、更に有名になりやすいもんね

巣鴨にはカレーうどんで有名な古奈屋さんも

こちらは飴屋さん

こちらも塩大福売っています

昔ながらのせんべい屋さん
ガラスケースが眩しいw

こちらもせんべい屋さん

とげ抜き地蔵には提灯が

近々、お祭りなのか知らん?
【豆大福の購入は、こちら↓】

6個入【圧巻!見た目にも迫力のある大粒黒豆使用】【甘露煮した黒豆の柔らかさ。初めて食べるまめ大福】豆大福6個《大粒の丹波黒豆を使用。本格和スイーツ》【クール生もの】【2012年 敬老の日、お祝い、内祝い、法事 仏事 御供え、お礼、茶菓子、お見舞い、お誕生日などに】【開店セール1209】【マラソンsep12_近畿】【RCP1209mara】

餅生地からできた食べ応えの食感ダイエット中の方にも低カロリーで安心なおやつクール代無料【3倍ポイント】手造り冷凍豆大福10個入【クール代無料】新潟老舗和菓子【開店セール1209】【RCP1209mara】

クール料金無料、ご贈答に最適保存料なしの健康食品ギフトや彼岸のお供物に自然解凍すれば柔らかい大福が低カロリーのおやつはお薦め【3倍ポイント】【クール代無料】手造りよもぎ大福青豆大福5個ずつ入(冷凍)餅生地から生まれた大福老舗自慢の味【開店セール1209】【RCP1209mara】
【お店情報】
店名 : みずの
TEL : 03-3910-4652
住所 : 東京都豊島区巣鴨3-33-3
営業時間 : [日~土・祝]9:00~18:30ランチ営業、日曜営業
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインパーキングあり)
巣鴨とげぬき地蔵 塩 大福『みずの』
コメント